※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちぃ
妊娠・出産

平日の日中、陣痛時の送迎について、母や義母、旦那との連絡方法に悩んでいます。タクシーも検討中。どうすればいいかアドバイスを求めています。

陣痛がきたら、の話なんですが…
土日や夜間で旦那がいてる時は旦那に
病院まで送って貰えるのですが…
平日の日中に関してです…

実家は車で5分、母の職場は車で10分。
父は要介護者なので送迎はできなく…
母が仕事抜けれるなら来る!と
言ってるのですが抜けれない事もあるらしく…
中途半端な状態で…

お義母さんは車で30分の距離に住んでいて
仕事中でも電話くれたらすぐ抜けれる!って
おっしゃってくれてるんですが…

旦那は職場から家まで原付で30分…

母は思い通りにいかないとヒステリックになり
じゃあもー知らん!ってすぐに言う母で…
今日、陣痛きたらとりあえず両方に連絡する!
って伝えると、お母さんだけでいいやん。
両方にするんならお母さんは知らんと言われました…

旦那は私と同じ意見なんですが…
ヒステリックを起こさないように母にだけに
連絡するほうがよいのか…
両方に連絡するほうがいいのか…

因みに、母とは車をシェアしており
予定日近くになると車を置いて
自転車で仕事に行ってくれるはずですが
もしかしたら車で職場に行って
車がないかもしれなくて…
お義母さんが来てくださっても
電車でくるかもしれないし…

旦那に相談しても、結局話し合っても
振り出しに戻るし好きにして
って言われました…

陣痛タクシーも検討したのですが
隣の市から来るみたいでどれぐらい時間が
かかるかわからず…
普通のタクシーも対応できるかもわからず…

一人目、二人目も陣痛が来てすぐに産まれてるので
色々と不安で…
説明が下手で伝わるかわからないですが…
なにかいいアドバイスいただけたらなと…
よろしくお願いします🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

上のお子様達も陣痛が来てからすぐ産まれたとのことなので、計画出産にされたほうが安心なのかな?と思います。産院に相談されたらどうでしょうか?

  • ちぃ

    ちぃ


    計画出産、全く頭になかったです😳
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 1月12日
ママリ

陣痛タクシーいくつか調べるとあると思います!何分かかるかも分からないし、来れない場合もあると言われたので、何個か登録しておきました!
実際昼間に破水して1人だったので陣痛タクシーで病院に向かいました!
陣痛タクシーだったら誰にも気を使わずに気兼ねなく病院に行けるのかなとも思います!

  • ちぃ

    ちぃ


    住んでるのが田舎のほうで
    陣痛タクシー会社が1つしかなく…
    それも隣の市で…
    隣の市は時間によったらすごい混む道で…😨

    • 1月12日
ぺーたー

計画分娩はどうですか?
うちはみんな計画分娩です

  • ちぃ

    ちぃ


    計画分娩の事頭になかったので
    調べて検討してみます!
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 1月12日