
引っ越し先が狭いのに全ての家具を持っていこうとする旦那とその家族に困っています。物が増え続け、生活がしづらくなりそうです。どうすれば良いでしょうか。
2LDKから2DKの家に引っ越すことになったのですが、
旦那と旦那家族が捨てるのは勿体ないといい、
狭いのに全ての家具を持っていこうとしていて
しんどい…( i _ i )
家にひたすら物が溜まっていく…
断捨離したい…
4.8畳の部屋と6畳の部屋とキッチンしかないのに
クローゼットは多分旦那のもので全て埋まるし
6畳の部屋は旦那が自分の部屋にすると言っていて
義母は『買ったばかりなのに捨てるの?』というスタンス。
なんかもうせっかくの引っ越しなのに
『はぁ…』という気分。
狭い家で子供もいるのに家具で埋め尽くされたら
生活しづらい。
- はじめてのママリ🔰(5歳0ヶ月)
コメント

キラキラ
すみません、何の為に引っ越しされるんでしょうか?
かなり手狭になりそうですね😭

ママリ
旦那さんが1番広い部屋をっておかしいですよ😞じゃあその部屋に捨てたくない家具全部置いて生活してね!ってなります💦
4.8畳はママとお子さんが寝たり遊んだり日中過ごす部屋にしちゃっていいと思います😢
-
はじめてのママリ🔰
4.8畳の部屋は寝室兼子供部屋になる予定です😭
私もイライラしてしまうので旦那の部屋に家具全部詰め込む予定です(笑)- 1月12日

はじめてのママリ🔰
旦那の俺の部屋する発言ネタかと思いました💧
普通は子供が遊ぶ部屋にしようとか言うと思うんだけど、自分の部屋⁉️部屋で何するんですか⁉️
うちマイホーム建てるとき2畳の書斎とかいいなって旦那ぼやいてましたが、実際子供いて子供見ずに?書斎にこもってドアしめて?私が子供の世話するの?って聞いたら、子供いたらそんな時間無いねって気付いて無くしましたよ!
はじめてのママリ🔰
今住んでいるところが少し広く
家賃も高めなので、、
義実家近くで安いところに引っ越すことになりました