
コメント

退会ユーザー
そういう時期ありますよね、、
眠くて泣いてるんですかね?それともまだ遊びたいんですかね?
うちは8時半〜9時に寝せたいので1時間前の7時半過ぎには寝室行って少し遊んで「ママは寝るよ〜」と言って寝たフリしたり、怒るようならまた少し相手したりしているうちに、眠くなると寄ってきて寝てると言う感じです。
このパターンが定着したのも2歳過ぎてからですね( ̄▽ ̄;)
退会ユーザー
そういう時期ありますよね、、
眠くて泣いてるんですかね?それともまだ遊びたいんですかね?
うちは8時半〜9時に寝せたいので1時間前の7時半過ぎには寝室行って少し遊んで「ママは寝るよ〜」と言って寝たフリしたり、怒るようならまた少し相手したりしているうちに、眠くなると寄ってきて寝てると言う感じです。
このパターンが定着したのも2歳過ぎてからですね( ̄▽ ̄;)
「おっぱい」に関する質問
生後1ヶ月と1週間ほどです 夜なかなか寝れず夜だけ混合にしてます いつもはおっぱいあげると寝るけど21時ごろの授乳で 目が覚めてしまい次の授乳まで起きてます だいたい3〜4時間ほど起きてます 夜中1時ごろの授乳で混…
こんな時間なので下の話です…夫のHがあまり上手くない気がします笑 上手くないというか私の問題でもあり、相性が良くないのだと思いますが、、 夫は私が初めての相手、 私は高校生の時の彼氏と経験済みで夫が2人目です。…
2人目の子が今5ヶ月です。 当たり前のように完母で育ててきたのですが、 おっぱい出てるのか?足りてるのか?と最近 気になるようになって、久しぶりに 飲む前と飲んだ後で体重を測ってみたら 100ミリくらいしか飲んでい…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
まーさん
コメントいただきありがとうございます。
どっちも混ざってる感じです😢💦
やはりリズムを作ってあげるのが大事ですよね😭頑張ります😭