※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

赤ちゃんの授乳について相談です。母乳とミルクの混合について悩んでいます。授乳回数や搾乳量が足りないようで困っています。搾乳に時間がかかり、赤ちゃんが泣いている姿を見ると、ミルクをあげた方がいいのか悩んでいます。交互に授乳するべきか、どうすればいいかわからなくなっています。

生後23日の赤ちゃんの授乳について相談です。

私の乳首の大きさや、赤ちゃんの哺乳力の問題で
上の子6年前なのでうろ覚えなのですが、
ミルクはあまり使った記憶がなく、母乳がよく
出てたので1ヶ月程は吸わせて搾母乳あげてた
気がします。 (何ミリ足したかは覚えてない)
確か1ヶ月後くらいには完母になりました。

今回は母乳メインの夜間だけミルクの
混合目指してます。
下の子も咥えてくれるとこまでいきましたが、
先週2週間健診でどれくらい飲めたか測って
もらったら20gでした。
助産師さんには、60〜80足してくれたら大丈夫
だと言われました。

1日8回授乳、うち7回両方10分弱くらい吸わせて
搾乳を60〜100足す、夜間の1回だけしんどいので
吸わせずミルク100飲ませて寝かせてます。

こんな感じでしてましたが、ここ数日吸わせた後
搾乳すると50〜60くらいしかとれなくなって
きました。
それを飲ませますが、足りないようで欲しがって
泣き止みません💦
母乳は出した分だけ作られると聞いたので
最後の最後まで絞りきりますが、次回も同じです。

もうこれ以上吸わせる練習しても増えないので
しょうか‥
なるべく出した方が母乳量増えると思い、
8回中7回搾乳してますが、ミルクと交互に
するべきか‥
いろいろ分からなくなってきました😅

搾乳にも時間かかり、その間横で泣いてる姿見ると
可哀想で早くミルクあげた方がいいのかなと
思ったり、今頑張れば安定するから今だけ我慢
しててねって気持ちと入り混じってます。。

コメント

deleted user

搾乳でも量は少し増えるようですが、赤ちゃんに咥えてもらってホルモン出るので吸わせたほうが量自体は増えると思いますよ🤔

  • ママリ

    ママリ

    授乳8回中7回吸わせてますが、吸わせる回数少ないですか?
    一時的に頻回にするのに、足さずに吸わせる回数を増やすのを頑張ろうかも考えましたが、足りなかったらずっと泣いていて。。

    • 1月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    1ヶ月までわたしは授乳10回くらいでした。
    プラスでミルク80mlとかを1日2回、21時と0時、夜中3時とかで体力きつかったらそこでもミルクって感じでしたね〜。

    • 1月12日
  • ママリ

    ママリ

    お昼間は足さずに直母だけでという感じですか?
    足りないとずっと泣きませんでしたか?

    • 1月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    お昼は足してないです〜!
    2時間おきとか授乳でしたよ👌

    • 1月12日
  • ママリ

    ママリ

    やっぱり足しすぎ+授乳回数少ないからなんですかね💦
    たしかに息子の時は大変な程授乳してた気がして、今の娘は授乳後足してちょっと寝てくれてるので楽で😅
    足すにしても搾乳で今50や60とれてるのを足してちょっと足りないくらいで頻回授乳が好ましいですかね💦

    • 1月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    胸が張って辛く無いのであれば搾乳より優先して吸わせておいたほうが良い気がします🤔
    1ヶ月つらかったけど、1ヶ月過ぎからだんだん張らなくても咥えれば張ってる感じがしてきて、必要量出てるんだろうなって思えるようになりましたよ😉

    • 1月12日
  • ママリ

    ママリ

    ここ1週間程、胸は長時間空けないと張らなくなりました。
    今も差し乳になってます。
    ただ、量は足りない気がします。

    吸わせた後足りないと泣きやまずって事なかったですか?

    • 1月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    吸わせたあと泣き止まないってことありましたよ〜!くわえなくなるまで頑張ってもらってました!
    それでも泣き止まない、おむつも汚れてない、うんちも出てたって時はほほえみキューブで40ml作ってあげようとしても全然飲まないことがありました😵‍💫

    • 1月12日
  • ママリ

    ママリ

    10時頃起きたので、ひたすら咥えさせてみましたが、途中で寝て起きて泣いて咥えて寝て起きて泣いて‥のエンドレスで根負けして搾乳あげたら寝ました😅
    やっぱり出てないんでしょうかね〜😭

    • 1月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    搾乳で出るなら赤ちゃんの飲む練習で上手になりそうですけどね🤔💦

    • 1月12日
  • ママリ

    ママリ

    ある程度赤ちゃん体重大きくなり、哺乳力ついてきたら飲めるようになる気がするんですが、その前に母乳が作られなくなったらどうしようと思い焦りが😰
    こればかりはやってみないとわからないですよね😰

    • 1月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そんなにすぐ母乳作られないってことにはならないと思うので、1ヶ月過ぎくらいまでは様子見ても良い気がします💦

    • 1月12日
  • ママリ

    ママリ

    そうですかね😭
    とりあえず続けてみて、ダメならダメでミルクに切り替えます💦
    頑張ります💦
    お忙しいのに相談に乗っていただいてありがとうございました🙏😣

    • 1月12日