
2歳の娘が眠りが浅く、寝かしつけ後に起きて泣き叫ぶ悩みについて相談です。夜中に私がいないと泣き、朝早く起きようとするとすぐ気づかれて泣く状況で、家事ができないと困っています。
最近の2歳の娘の眠りが浅いのか、寝かしつけして寝てると思ってそーっと布団から出ると起きて、ママ行かないで‼︎と怒ります😭
夜中も私がいないことに気づくと泣き叫びます😢
朝方少し早く起きようとすると
ちょっとの音、振動でバレて
ママ一緒に寝て!
と泣くので寝かしつけた後や、先に起きて家事ができません😢
前はぐっすり寝てたのに…浅いのかな?
そういう時期なのでしょうか?😢
- はじめてのママリ🔰

ママリ
うちの子もそうです😓💦
一歳半くらいから、抱っこでの寝かしつけをやめて添い寝にしたのですが、それから現在まで変わらず…私が布団から出て行くとすぐ気付いて、起きてきます💦
現在は前よりは落ち着いて、夜は抜けてもほぼ気付かないですが、寝返りしたタイミングで起きて私がいないと、呼ばれます😓
朝方は眠りが浅くなってる?ようで、先に起きると必ずその10分以内に起きちゃいます😱
コメント