![よっち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3月に年子で出産予定です。上の子がフォローアップミルクを哺乳瓶とマグで飲むが、コップでは拒否。マグが1つしかなく、哺乳瓶は下の子に使う予定。ダラダラ飲みを避ける方法はありますか?
3月に年子で出産予定なんですが。
年子で育児されてる方に質問です。
上の子のミルクについて、今上の子はフォローアップミルクを飲んでいるんですが。哺乳瓶とマグでなら飲んでくれるのですが。コップでは飲みません。
マグは1つしかなくて、哺乳瓶を使ってます。
哺乳瓶は下の子が産まれたら使うので、マグを買おうか迷っています。ネットで調べたら哺乳瓶でミルクを飲むとダラダラ飲みになり、虫歯のリスクが上がると書いてありました。何かいい方法はありますか?
- よっち(2歳11ヶ月, 4歳2ヶ月)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
哺乳瓶もお下がりをつかうのですか?🥶
1歳3ヶ月頃に出産ならもうフォロミはいらないとおもいますが飲ませるならコップで飲むように練習させます。むしろコップで飲まないならそのまま飲まずに卒業させる方向でいきます。
![おまめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おまめ
年子育ててます!
1歳過ぎてからミルク飲まなくなったのでやめました!
牛乳に以降しました!
哺乳瓶は乳首だけ新しく買い哺乳瓶はお下がりにしました☺️
フォローアップはあげた事ないです!
そのままフォローアップも卒業にしたらいいかなと思います☺️
フォローアップ飲まないと泣いてしまうとかありますか?
哺乳瓶はできればもう卒業した方がいいです😭
本当に虫歯になります!
上の子と同じ歳の子でまだ哺乳瓶使っている子居ますが3歳前に虫歯になったみたいです!
![ゆう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆう
哺乳瓶卒業した方がいいと思います!フォロミあげたいならマグですかね😌
うちは下が生まれる前にミルク卒業させました🙆🏻♀️
コメント