
コメント

退会ユーザー
長女がその向きでした🤣
陣痛中に横向きまでいきましたが、結局横向きのまま、先生に回されながら生まれてきた…と思います😂
頭の向きが良くないから時間かかります〜って旦那は説明されてたらしいです😅
2人目は別の理由で帝王切開でしたが、エコーではずっと真正面向いてました😅
退会ユーザー
長女がその向きでした🤣
陣痛中に横向きまでいきましたが、結局横向きのまま、先生に回されながら生まれてきた…と思います😂
頭の向きが良くないから時間かかります〜って旦那は説明されてたらしいです😅
2人目は別の理由で帝王切開でしたが、エコーではずっと真正面向いてました😅
「陣痛」に関する質問
男性側が、 「妊娠したことをSNSとかで発表したい」 「自然分娩に憧れるから無痛分娩じゃなくて陣痛を体験して欲しい」 「母乳のほうが赤ちゃんに良いから、母乳で育てて欲しい」 と言うのはありだと思いますか? ちなみ…
出産した友人に やっぱ指切断とかチェーンソーで腰削られてるより陣痛の方が痛かったわと言われてビビり散らかしてます さっきも投稿で指切断の方がマシだと思いますと言うのを目にしたり、お股切開するんだから出産の方…
出産が怖くなってきました。 いや、3回目なんです。出産。 でも1回目痛かった。2回目痛かった。 2回目は、陣痛きて痛くなってから、 出産するの痛かったじゃんって思い出したんですが← 今回は、まためっちゃ痛いの来る…
妊娠・出産人気の質問ランキング
Yh
先生に回されながら...産まれてくる場合もあるんですね😭!
必ずしも帝王切開ではないんですかね...めちゃくちゃ怖いです💦
長女さんの時はお産
どのくらいかかりましたか😭?
退会ユーザー
実は妊娠中は何も知らされてなくて、いざ出産の時に「不思議な向きだね〜ずっとこの向きなんだね」って言われて(深夜だったのではじめましての先生)そこで知りました😅
だから帝王切開の予定はなかったみたいです🧐
分娩始まったらくるっと回る子もいるって言ってましたよ!
あと赤ちゃんが回りやすいように陣痛中に横になる向き指定されたり☺️
陣痛室と分娩室が一体型タイプの病院だったので、分娩室に入ってからは14時間でした!😂
初産だったのが大きいと思います🥺
長女は41w2dで生まれたんですが、全く産まれる気配なかったのは向きのせいもあったのか…と妙に納得しました。笑
Yh
妊娠中は何も知らされてなかったのですね😭
私も長女の出産の時に中々赤ちゃん降りてこないとなって(病院きてから14時間たった頃)先生がおかしいなとなって、エコーするとこっち向いてるね。このままだと帝王切開になりますと言われて、、
でもタイミング良くお腹切る前に赤ちゃんが生まれてきてくれました💦
私も長女の時は顔の向きはその時まで知らなくて、でも陣痛来たのが37wラストの日でした!お産は深夜だったので私も初めましての先生でしたが、、
くるっと回る子もいるんですか!!
赤ちゃんが回りやすい体勢などあるんですか😭?
陣痛自然と来ましたか?😵💫
明日予定日なのですが
う
Yh
明日予定日明日なのですが
上2人は38wに生まれてたので
ここまで陣痛自然と来るのか?とか
いろんなことに不安になるのは初めてで...毎日ピリピリしちゃったり
夜になると不安に襲われて泣いてしまったり、。
その上今日の検診で顔の向きが!と説明されて更に不安になり涙出てきます😭💔
退会ユーザー
えー!!すっっごい同じ感じの状況ですね!😳笑
今回も上手に生まれてほしいですね😭💦
その時の赤ちゃんの姿勢見て、「しばらく左下にしといてー」とか「四つん這いしてみてー」とか、そんな感じでした😅
私はあんまり効果なかったですが、お母さんの姿勢も大事みたいです!
ギリギリ自然と陣痛きました!😂
でも陣痛来る前の健診でも、「子宮口硬すぎて何もできない」とか言われてたので…前兆なくても可能性はあるかと!!
予定日くるとソワソワしますね🥲
お姉ちゃんが37wで陣痛きてるなら尚更💦
Yh
同じですよね😭友達などでは
顔の向き指摘された子やお産の時に
顔の向きが母体のお腹を向いている子が1人もいなくて、、
今日検診の時に説明されて、3人中2人も顔の向き正常じゃないのか...とおもってしまいました。泣
その時の赤ちゃんの姿勢によって
母親の体勢も大事なのですね!
陣痛中に横向いてー!とか四つん這いしてみてー!とか言われてもできる余裕ありましたか😭?
前兆無くても可能性は0ではないですよね...今回上2人と違っておしるしも一切なくてなーんもないんです、、泣
願う事と信じる事しかできないから余計にソワソワして焦ります、、3人目にして1番恐怖感じてしまいます😭😭😭😭
退会ユーザー
分かります分かります😭
私も当時ネットとかでも色々調べたんですがあんまり情報なくて…💦
2人目の時は「また!?!?」ってなりました💦
子宮の形か骨盤の形か分からないですが、体質なのかな…?その向きが落ち着くんですかねー?😭
まだ陣痛始まって最初の方は間隔もあるしなんとかなってました!😅
でももう出産近づいたら無理でした…😇
上の子の経験がある分、余計に恐怖感出ますよね😭
3人目さんはのんびりやさんなんですかねー!?
陣痛きたらきっと覚悟きまるとは思いますが…🥺
Yh
情報少ないですよね。泣
体質や形などきっとありそうですよね...続けてお顔の向き母体のお腹向く?て聞きたいです本当😭(笑)たまたまだとしたら凄くショックです😂
確かに出産近づいたらそんな余裕ないですよね。。
ずっと安静にと言われていて37wまで安静にしていたのですが今思えば安静にする必要あったのか?レベルに音沙汰なしです👶🏼笑
自然と陣痛来てお産したいなって気持ちから焦りと不安が半端ないです😭でも顔の向きがお腹向いてるから赤ちゃんは中々降りてこないしまだっぽいよーと今日の先生に言われて更に不安になりました😵💫💔
退会ユーザー
今日が予定日でしょうか!?
ソワソワMAXですよね😭
たまたま見かけた妊婦さんのブログ見てたら同じ状況だった人がいました!😳
私「胎向異常」って言うのすら初めて知りました😅
どこまで効果あるのか分かりませんが、四つん這いで、お尻ふりふりするのがいいみたいです!😂
四つん這いは陣痛来るのにも良いって言われてたので、よければ✨
お腹の中で首を丸めてたら割と大丈夫みたいです✨ただ、正面向いてる子は首まっすぐしてる子が多いみたいですが…😅
それ見て思い出しましたが、うちの娘はおでこから出てこようとしてました😂
Yh
今日は予定日です!!
陣痛来る気配が全くなく..
おしるしなどもないしおりものも増えません泣
朝から四つん這いでお尻フリフリしてました!!!膝と手が痛くて
長くできないですがちょくちょくしていこうと思います😭ありがとうございます😭
顔が正面向いているか、でも変わるんですね😭
おへそ見てると言われました、、これは正面向いてる感じぽいですよね泣
退会ユーザー
まだ気配ない感じなのですねー!
突然陣痛の可能性もありますし…この際のんびり構えるのが1番ですね🥺
といってもなかなかそうはいかないと思いますが😭
すでにやっておられたのですね!✨
少しでも向きの改善と、陣痛に繋がるといいですね🥲