
コメント

はじめてのママリ🔰
私はホルモン補充周期で移植しました!
病院にもよりますが 薬代ふくめて大体20万ぐらいですかね。自然周期なら15万ぐらいです。
来年度からは保険適用になるので変わってくると思いますが今の制度でいくと、
国の助成金が15万とうちの市区町村からの助成金は5万出るので、ほぼ手出し無し(出たとしても数万程度)で移植できますね。
はじめてのママリ🔰
私はホルモン補充周期で移植しました!
病院にもよりますが 薬代ふくめて大体20万ぐらいですかね。自然周期なら15万ぐらいです。
来年度からは保険適用になるので変わってくると思いますが今の制度でいくと、
国の助成金が15万とうちの市区町村からの助成金は5万出るので、ほぼ手出し無し(出たとしても数万程度)で移植できますね。
「妊娠・出産」に関する質問
私単純だなって思った話です🥹 ずっと男の子が欲しくて妊活していたんですが、 1人目女の子👧🏻2人目も女の子👧🏻予定で、 年齢的にも体外受精をしている事実的にも 今回がラストチャレンジだったので少しモヤモヤしてまし…
1人目で切迫の方、元から頚管長短かったり切迫体質の方はやはり2人目も切迫になりましたか? 私は元から頚管長短くて切迫流産からの切迫早産です。 妊娠前は子供は1人でと夫婦共に考えて妊活して授かりましたが、 妊娠し…
皆さんにお聞きしたいのですが、胎動って夜になると活発になりますよね。 本当に寝てないんじゃないかと思うくらい😢 日中はそんなに活動的じゃないのに自分が寝る前になると元気になるので、本当に不思議です😢 なので、…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
なるほど!
色々な制度があって頭がこんがらがってじっていたので教えていただけて助かりました。
ほぼ手出しなし。すごいです。
ありがとうございます☺️
はじめてのママリ🔰
間違えてました!
国からの助成金10万でした!
はじめてのママリ🔰
国からの助成は10万円なんですね✨
訂正ありがとうございます☺️