
コメント

はじめてのママリ🔰
私はホルモン補充周期で移植しました!
病院にもよりますが 薬代ふくめて大体20万ぐらいですかね。自然周期なら15万ぐらいです。
来年度からは保険適用になるので変わってくると思いますが今の制度でいくと、
国の助成金が15万とうちの市区町村からの助成金は5万出るので、ほぼ手出し無し(出たとしても数万程度)で移植できますね。
はじめてのママリ🔰
私はホルモン補充周期で移植しました!
病院にもよりますが 薬代ふくめて大体20万ぐらいですかね。自然周期なら15万ぐらいです。
来年度からは保険適用になるので変わってくると思いますが今の制度でいくと、
国の助成金が15万とうちの市区町村からの助成金は5万出るので、ほぼ手出し無し(出たとしても数万程度)で移植できますね。
「妊娠・出産」に関する質問
妊娠中です。 もともとコーヒーが大好きでしたが 今はカフェインレスコーヒーにしてます。 初期の頃はカフェインレスを1杯にしてたのですが 中期に入り気も緩み… 今日は朝からネスカフェのカフェインレスのラテ、 昼に…
帝王切開後の入院生活って皆さんどんな感じですか? 昨日帝王切開して今日歩行始まってトイレとかなんとか自分で行って日中は母子同室したりで完ミなので夜はみてもらってるのですが術後1日目じゃみんな痛いですよね??…
いいねで教えてください🙇🏻♀️ 産むまでつわりだった方、後期までつわりだった方、 つわりが始まってから37週に入るまでの間で、 最も体調がマシだったのはいつ頃でしたか?? わたしは、23週に入ってから、 気持ち悪さ…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
なるほど!
色々な制度があって頭がこんがらがってじっていたので教えていただけて助かりました。
ほぼ手出しなし。すごいです。
ありがとうございます☺️
はじめてのママリ🔰
間違えてました!
国からの助成金10万でした!
はじめてのママリ🔰
国からの助成は10万円なんですね✨
訂正ありがとうございます☺️