
コメント

ママリ
朝大変だけど幼稚園にいる数時間は楽です😆
でもその数時間はあっという間ですね〜

🌸
長期休み明けはだるいな〜って思いますが結局幼稚園行ってる方が楽です😂😂
下の子は自宅保育ですが一人いないだけで全然違います🤣
ただうちは給食+家の目の前までバスが来るのでいいですが、これが弁当や送迎があるなら面倒くさいです(笑)
-
はじめてのママリ🔰
うちもバスと給食です✨
保育園のときは送迎が大変だったのとコロナで無職になったので、
二人で過ごすの結構大変だなぁと思ってて(笑)
お二人いたら、休めはしないですよね😩本当にお疲れさまです!- 1月11日

御園彰子
朝送り出すまでのバタバタに慣れれば、いない時間は少し気楽にはなります。
買い物も一人で行けますし☺️
でも、結構あっという間に帰ってきます😂
-
はじめてのママリ🔰
買い物したいですー😭
スーパーに行っても全然上手に買い物できなくて😭
少しひとり時間ができるのが待ち遠しいです。上手に使えないかもですが(笑)- 1月11日

より
私は数時間でも楽です。
いない間は一人でサクサク動けますし、邪魔もされないですから。
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💓楽しみです!!!
- 1月11日

はじめてのママリ🔰
幼稚園は朝も遅いし
準備も自分である程度できるようにかるから
それほど大変ではないので
とーっても楽になりますよ!✨
-
はじめてのママリ🔰
保育園に通っていたときは送迎が大変だったので、幼稚園は楽しみです(^^)💓
- 1月11日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😭💓
イヤイヤ期でノイローゼ気味ですが、あと数ヶ月がんばります。