
コメント

𓍯𓃱𓈒
お粥と一緒にあげていました!
お粥も冷凍保存していたのでお粥だけレンチンして温めてそこに卵黄を入れて混ぜて、そのままあげていました😊
その頃はストックなくなるとBFの粉タイプのお粥をヘビロテしてました🥣お湯で溶くのでボソボソにならずあげやすかったです!
卵黄だけあげたい場合は、少しのお湯で溶くのはどうでしょうか?
𓍯𓃱𓈒
お粥と一緒にあげていました!
お粥も冷凍保存していたのでお粥だけレンチンして温めてそこに卵黄を入れて混ぜて、そのままあげていました😊
その頃はストックなくなるとBFの粉タイプのお粥をヘビロテしてました🥣お湯で溶くのでボソボソにならずあげやすかったです!
卵黄だけあげたい場合は、少しのお湯で溶くのはどうでしょうか?
「解凍」に関する質問
手づかみ食べ練習のために、野菜スティックを大量に仕込みたいのですが。(炊飯器のおかゆモードを使います。) レンジで解凍すると火花が出たり、冷たいままだったりが多いです。。皆さんどのようにしてサッとあげてますか…
冷凍ほうれん草買ってる方いますか💦? さっきほうれん草は冷凍から解凍すると シュウ酸が出て尿管結石の原因になると見て… 離乳食の頃から冷凍の物を今まで料理に使って 作り置きとかしてあげてましたがその情報が 本当な…
冷凍母乳について経験のある方に質問です。 いらなくなった冷凍母乳はどのように処分しましたか? 出産後に子供が入院延長となり私は先に退院となったため、病院に母乳を届けるべく搾乳して冷凍ストックをしていました。 …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
しらたまん
ありがとうございます<(_ _)>
お粥に混ぜる、なるほど...φ(。_。*)
卵黄だけをお湯に溶いてみたこともありますがあげる卵黄が少量過ぎて、お湯の量を卵黄に合わせるときれいに全部溶けきるほど入れられないし、お湯を入れ過ぎるともはや卵黄入のお湯みたいになってしまうしでなかなか上手くいきませんでした(´°ω°)
卵黄の量が増えたら卵黄単体でもお湯でなんとかなるかな…と思ってます( ´・ω・`)