※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくら1018
子育て・グッズ

育児で自信を失い、悩んでいます。食事や生活の記録、ルーティンに迷いがあります。どうしたらいいでしょうか。

私は元々面倒くさがりの性格です。

育児生活が始まるとあらゆるストレスを抱えるだろうし、ストレスを溜めすぎないように、あまり気負わないようにしようと生活してきたつもりですが、育児に対して、こんな事でいいのかと自分に自信がなくなってきました。

離乳食のあげ方、こどもとの生活の仕方、私自身の気の抜き方、こどもの成長の管理。

先日離乳食に関して、「毎日同じ物を食べさせるとそれに対してのアレルギーになりやすくなる」と看護師さんに言われた事もあり、離乳食のストックについて見直しをしなければと思いつつ、作り置きをした野菜スープをあげたり、おかゆをあげたりしています。


それぞれの生活がありますし、他の人と同じにしなければいけない、なんて事はないわけですが、自分というものに対しての自信がありません。

いっぱいいっぱいになっているつもりはないのですが、スランプというか、「何をしたらいいんだっけ?」と、わからなくなる事があります。

皆さんは毎日の離乳食、何をあげていますか?
一日何回おしっこやうんちをしたなど、育児の記録をつけていますか?
何月何日にこんな事が出来るようになったなど、細かく記録していますか?

毎日同じ時刻に起床していますか?

何をしたらいいんでしょう。。。


すみません、とりとめのない悩みです。

コメント

mimitoma

大丈夫です!
きっとお子さんはおおらかで誰にでも優しい良い子になりますよ(^-^)/
あなたが良ければ、それが正解です☆

  • さくら1018

    さくら1018

    ありがとうございます。心強いお言葉です。
    あまりにもテキトーな自分に自信がなくなっていまして…

    • 10月25日
あさみん(*´꒳`*)

育児日記はつけていません!
わたしもズボラな性格なので、うんちだけは気にしてスケジュール帳に書いています!
便秘になったらすぐわかるようにです。

何ができるようになったとかは、年齢が上がる度にスケジュール帳に書いてます!
これも、わたしの子が脳萎縮で障害があるかもしれないから、担当医に言うために書いてあるのでそれが無ければ絶対書いてません笑


起きる時間も適当ですが目安として5:30〜8:00までの間に赤ちゃんが絶対起きるので、ペースに合わせてゴロゴロしたり二度寝したりして起きます!

きっちりしすぎても疲れちゃうし自分と赤ちゃんの合うペースが見つかれば良いですね😊

  • さくら1018

    さくら1018

    ありがとうございます。
    お子さん、気にかかりますね。

    私もうんちは気にしています。
    もう少しマメにいろいろつけるかと思ったのですが、何が出来るようになったとか、母子手帳に書くのも忘れるくらいで。。
    最近また気にするようにしていますが、時間も大体でテキトーでして。。
    こどもにとっても私にとっても良いペースを見つけられるよう模索してみます。

    • 10月26日
lim

あれもこれも頑張り過ぎず、自分のペースでいいと思います。無理するより赤ちゃんが元気に育つことが大事ですよっ。私はおしっこ・うんち・おっぱいミルクの回数くらいしか記録してないです。時間とかテキトーです。

  • さくら1018

    さくら1018

    ありがとうございます。
    私自身が「頑張り過ぎず」に甘え過ぎているような気がして、自信をなくしていました。
    初めの頃は、アプリで授乳回数など記録していましたが、ある時からパタッと記録をしなくなりましたし、気力が弱くなっている日はダメダメでして…。
    時期的な事もあるのだと思います。ありがとうございます。

    • 10月26日
k3k3

育児記録は3ヶ月でやめました!あるからやりたくなっちゃうのと、面倒くさいので捨てました。なくても死にはしません。
日記は嬉しかった日書きたい日ノートに書いてます。毎日書いてなくたって愛情は伝わります。日記用じゃなく普通のノートです。
生活リズムだけは整えてあげたかったので、それだけはこだわりました。『安眠ガイド』という黄色い表紙に赤ちゃんの写真が貼ってある本がとても役立ちましたよ〜。

  • さくら1018

    さくら1018

    ありがとうございます。
    私も育児記録はある時からパタッと記録しなくなりました。日記はほぼ書きません。三日坊主になります。
    生活リズム、きちんとされているのですね。
    教えて頂き、ありがとうございます。
    うちはまだ大体で、起きたり寝かせたりしています。そんな事も含めて、このままで大丈夫か?と、自分に問うてみたりしています。

    • 10月26日