※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
家族・旦那

ほぼ愚痴なんですが。子供が入院しました。里帰り中の出来事なので私の…

ほぼ愚痴なんですが。。。

子供が入院しました。
里帰り中の出来事なので私の実家のそばの病院で、付き添いが必要なので私も一緒に入院中です。
旦那は車で1時間半ほどかかる自宅にいて仕事もあるので、入院中の面会や買い物のお願いなど私の両親に面倒見てもらってます。

両親は仕事もしてますが近所だし当たり前に世話をしてくれているし、私としてはぶっちゃけ旦那よりも父の方が頼もしいし、医療系に詳しいので病状も一緒に把握してもらえて安心です。

旦那が面会に来てくれたってまだ生後3週間で抱っこもまともにできないし、オムツも替えられないし、見ていてイライラしてしまうだけです。。。

なので、必要なことがあれば両親に頼むからあなたは仕事と家のことよろしくと、そして面会は私も産後の体で疲れてるしと言ってやんわり断りました。

そしたら旦那が、

任せっきりでご両親怒ってないかな。
面倒見させてご両親に申し訳ない。

といういうなことを言ってきました。

要するに嫁に貰ったお嬢さんなのにまた面倒みさせてすみませんというような内容を両親にLINEでも送ってました。

私からしたら、嫁に行った身ではあるけど、両親は一生両親だし、旦那にそんなこと言われたくないとイライラしてしまいました。

産後旦那にガルガルしまくりだからそう思うのかもしれませんが。。。
なんだか両親にも旦那の発言が、我が子なのに君にそんなこと言われる筋合いはないとか、思われたんじゃないかと恥ずかしさもあります。

常識的には嫁に行ったら両親に面倒かけるのはおかしいことなのでしょうか。
旦那の発言は礼儀正しいのでしょうか。

ちなみに旦那の方の両親はわけあって音信不通なので全く頼れず、結婚後何かとうちの両親はすすんで私達夫婦によくしてくれていて、面倒かけてすみませんって今更いう事なの?とも思います。。。

コメント

ちょり。

カメ子さんも気持ちも体も疲れているでしょうし、イライラしてしまうのもわかります☺️

旦那さんの言葉は私からしたら素敵だと思いますよ☺️
親しき仲にも礼儀ありと言いますし私は子を産んで間も無く仕事復帰し、ほとんどの時間を私の母に任せています。
うちは同居なのですが、籍的には嫁に行っています。
毎日、帰るたびに、今日もありがとうございます。と主人は挨拶してくれます。←普段はタメ口で話しますがこれは毎日敬語で言ってます(笑)

自分の娘だから、自分の娘の子だから、面倒みて当たり前と思われるよりは全然良いのではないでしょうか?
カメ子さんのご両親も悪い気はしないと思いますよ😊

ななな

産後はなんでもないことで本当にイライラしますよね。過ぎてしまえば、あれ??あのときの私は別人かも…。とかって思います。

旦那さんが今回発した言葉や、両親に送ったメールは、そんなに気にすることではないと思いますよ!\(^^)/

本来なら、我が子のことは、両親が一番になって世話をしたり関わったりするのが当たり前。

それが結婚するってことだし、親になるってことだと思います。

それなのに、自分が関われなくて申し訳ないっていう気持ちがあって、このままカメ子さんのご両親に何も言わず当たり前のように頼りきってて良いのだろうか…とか、考えちゃったんだと思います。

なんか、結婚したっていう自覚をきちっと持ってる良い旦那さんだなと思いました。

逆に、なんの連絡もなく、娘と孫のことなんだから世話するのが当たり前。みたいな態度で仕事しかしてくれない人の方が、どうなの?!って思います。

私も産後、こどもがNlCUに入り、旦那にイライラが止まりませんでした。
沐浴とか、オムツとか、ミルクとか、抱きかたとか…。
でも、どんなに下手くそでも旦那が父親だから。
そして、オドオドしながらも一生懸命でした。

よくよく考えたら、仕事が終わって、長い時間かけて病院まで来てくれて、子供に慣れようといろんなことを少しずつしようとしてくれていたのに、
私は機嫌がわるくて、ちょっと失敗したらイライラしてしまって。
旦那はしょんぼりして帰って行って。。申し訳なかったなって思います。

これから病院にいるときはまだ良いんですが、(知識を持った頼れる方がたくさんいますし、家事もありません)
家に戻ったときが本当に大変です。
家に戻ったとき、赤ちゃんのことに関して何もできない旦那と二人で育児をするより、子育てに慣れてきた頼もしい旦那と暮らす方が精神的にもかなり楽です!

なので、入院中も無理をしない程度に旦那さんにも来てもらった方が良いと思いますよ!それはカメ子さんの為でもあり、何より赤ちゃんのためだと思います。

男は、赤ちゃんが長い間お腹のなかにいたお母さんと違って、子供と頻繁に会ってないと父親としての自覚がうまれるのも遅くなります。

赤ちゃんにとってのお父さんは旦那さんですから。

長々とすみません。お子さんが良くなることを願っています!!

まなみん

私は、旦那さんの発言は当たり前かなって思います(^^)
逆だったら、すいません(>_<)ってゆうと思いますし、その言葉がなかったら、感謝の気持ちもないってなんなん?って思います(^^)

deleted user

お子さんの入院心配ですね>_<。
ただ、私的には旦那様良い人だなって思っちゃいました。
嫁に行っても、両親に面倒かけるのはおかしくはありません。ただ、自分がなかなか行かれないからすいません…と、一言言える人はそういないんじゃないかと…。
行けないんだから仕方ない。見れる人が見てるんだから。みたいに思ったら、そんな言葉はでてきません。
もちろんカメ子さんの言う、頼りにならない、抱っこもできない、オムツも替えられないって思う気持ちも分かりますが、生後3週間、毎日顔を合わせていて…でも、抱っこもできない、オムツなんてもってのほか…なんて人をたくさん見てきました。
カメ子さんもママになって3週間、旦那様もパパになって3週間。お父様はパパになって何年ですか?おじいちゃんになって3週間です。頼りになって当たり前じゃないですか?

みどり

私の旦那も私が実家に帰る時には、よろしくお願いしますの連絡入れてますよ!
旦那さんなりの気遣いだと思います!

くみぺこ

すごくいい旦那様だなーと思ってしまいます。

マシュオ

とても気遣いができる旦那様だと思います!
その爪の垢をうちの旦那に分けて欲しいくらいです!!!笑

ruuuuuui

産後のイライラ、しんどいですよね。ほんの些細な事でもイライラしてしまうお気持ち、すごく分かります。

ただ、旦那さんの言ってることは皆さんがおっしゃる通り当たり前というか、良い事だと思います。
両親に色々してもらうのも全然問題ないと思います。
私の父が言ってましたが、私も旦那の出張などでよく実の両親に色々してもらってますが、
一旦嫁に出したら、離婚して帰らない限り、娘を預かってる状態だからね。と言われました。

自然にきちんと感謝出来る旦那さんは素敵だと思います。

ナギチャン母

うちの旦那も、私が知らない間に両親と連絡とったり、お礼をいったり、何か持ってったりしてるみたいです(^^ )実家に里帰りするときや、娘と私でお泊まりするときなどにです。

ママ

みなさま回答ありがとうございました。

あまりにも産後イライラガルガルが酷くて自分でも何が正しくて何が間違ってるか分かんなくなってたので聞けて良かったです!

常識ある旦那を誇りに思いたいと思います。。。!