
分譲マンションの駐車場選びで悩んでいます。マンション通り沿いのコンクリート駐車場と、裏の砂利駐車場のどちらが良いか教えてください。
分譲マンションの敷地外駐車場、悩んでます。
どちらもマンションから150メートルほどです。
①マンション通り沿いを歩き、さらに道路一つ挟んだコンクリートの駐車場。敷地内に会社があり社員も停めてますが、その中で半分ほど借りたそうです。
②マンションの裏の道路挟んだ砂利の駐車場。
こちらは月極駐車場のみで広めです。
砂利の方が千円安いです。
マンション通り沿いには保育園もあり、比較的明るいというか人目もあるから夜暗くても怖くないかな?とは思います。(実母がたまに子供達みてもらうために来る時もあるため)でも車はよく通ります。
マンション裏は一軒家なので街灯はなく、川沿いを歩くため暗い時は怖いのかな?と。でも車通りは少ないため、出やすく、入りやすいのかなとも。
あまり歩きたくなくて道も調べましたが、どちらも徒歩2分で迷ってます。。
皆さんならどちらにしますか?😥💦
- ママリ
コメント

はじめてのママリ
うーん、悩みますね!
どちらか自宅から見えますか?
うちは自宅から見えることが条件でした!
全く見えないと何かあった時に困るので😫💦
ママリ
コメントありがとうございます!
たしかに見えた方がよいですよね😳!①だと玄関側にでたら見えそうです🤔でも②もマンション裏方面なのでベランダからギリ見えるのか、、。
担当者はどちらでもみたいな感じだったので、もう一度聞いてみます、😣
駐車場毎日使うので少しでも良い方をと悩みます😭
はじめてのママリ
安い方がありがたいけど、
コンクリートの方がいいのは間違いないですよね…!
出やすく入りやすいのは重要かもしれませんが、やはり暗かったり人通りが少なかったりするとイタズラされる可能性はあがるのでわたしは不安です😫
総合するとわたしなら①にするかなぁと🤔✨
ママリ
再度コメントありがとうございます!
私も確認しに行った時周りは一軒家が多く人通り少なく駐車場は広くて良いんですが暗くなった時怖いかなと💦①は近くに公園もあり人目はありそうですが、車もよく通るため道路渡るのを毎度気をつけなくてはならないのがネックかなと🤔でもコンクリート良いですよね😣🌟
確かに駐車場に人気ないのは心配ですし、、。
気持ち①に傾いてます😖
ご意見ありがとうございます😭✨