※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ここなく
妊娠・出産

妊娠中にタバコを吸うことに悩んでいます。自分の弱さを感じ、ストレスでイライラしてしまいました。禁煙したいと思っています。

もともとタバコを1箱〜1箱半吸ってます。
20〜22歳まで吸って1人目妊娠を機に辞めて、産後4ヶ月くらいからちょこちょこ吸い始め。
2020年9月頃〜今回の妊娠までは毎日吸ってます。

今回も妊娠したら辞めれる自信があったんですが、実際妊娠すると辞めれない。辛いです。
自分の意思の弱さと甘えでお腹の子に悪いっては分かってます。
心拍確認できてないので妊娠してる実感もあまりありません。
悪阻ってかんじの悪阻もまったくありません。

19時間半我慢しましたがイライラ爆発し、発狂してしまいました。
眠り悪阻?なのか常に眠くて、でもワンオペで寝れないのでそれでもイライラしちゃってるのかもしれません。
上の子もびっくりするくらいで大泣きしてしまい(手は全くあげてません、大声で叫んでしまったんです。)罪悪感でいっぱいです。
それで、我慢してたのに負けて3本連続で吸ってしまいました。

もう批判してください。
それを糧に禁煙します。
妊娠は嬉しいことですが、タバコ吸えないストレスと眠すぎて、寝かせて!とイライラしちゃってそれで上の子に当たってしまう自分が嫌で嫌でたまりません。

コメント

ママリ

病院へ事情を話して、何か対策方法を教えてもらう、とかでしょうか😣禁煙外来ではニコチンパッチを貼ったりするそうですが…

  • ここなく

    ここなく

    禁煙外来調べたりしてましたが、妊娠中は薬も飲めず、ニコチンパッチも使用できないみたいでカウンセリングって感じになるみたいです😭
    そうなると本当に自分の意志を強く持つしかないなと。
    子供のためにも後悔はしたくないって気持ちは勿論あるので頑張ります。

    • 1月10日
  • ママリ

    ママリ

    お子さんを思うそのお気持ちが、きっと禁煙に繋がりますよ!頑張って可愛くて健康な赤ちゃんを迎えてください☺️💗

    • 1月10日
  • ここなく

    ここなく

    ありがとうございます😭
    まだまだ初期で不安な時期ですが、我が子に会えるのを楽しみに頑張ります🌸

    • 1月10日
あーちゃん🔰

私も1人目の妊娠前まで吸ってました。妊娠してからは吸いたいとは思わずそれっきり辞めれてます。私みたいにスパッと辞めれる人はいいですが、辞められないとお辛いですよね。ここなくさんは辞めようと努力してらっしゃる分頑張ってると思います🥺
でも赤ちゃんに悪影響なのはこのなくさんも言って見えますが事実です。タバコ以外にストレス発散出来るものを見つけたりするのは難しいですかね?簡単なことではないと思いますが、水蒸気のタバコに少しずつ変えていくとかでも変わると思います🥺

  • ここなく

    ここなく

    1人目で辞めれてたので産後吸わなければ良かったんですが😭吸ってしまった罰ですね。
    禁煙パイポとガムと飴は大量に買ってて、水蒸気のタバコは無いので検討します😭
    旦那も喫煙者で、私が毎回辞める!って言っても結局吸ってしまうので「自分の意志が弱いんよ。辞めるって決めたなら辞めな。俺は辞めるつもりないから禁煙するって簡単に言わんよ」って責めてきます。それもまた辛いです。

    • 1月10日
  • あーちゃん🔰

    あーちゃん🔰

    産後吸ってしまったのは何にも悪くないと思いますよ!1人目の時我慢したんですから!
    なにかタバコの代わりになるものが見つかるといいですね🥺
    旦那さんが一緒に辞めよう!ってなってくれたら1番心強いですよね😭うちも旦那は辞めなかったですが、、笑
    まぁ男なんてそんなもんです!笑

    • 1月10日
はじめてのママリ🔰

わたしは吸いませんが旦那が吸います…一日15本くらいかと思いますが、一箱以上ならかなりのペースですよね💦
上のお子さんにも副流煙とか心配です💦
完全に水蒸気だけの電子タバコとかはどうですかね?一時期旦那が禁煙に向けて吸ってました(辞められませんでしたが)
妊娠中だとそれも良くないのですかね…😣

  • ここなく

    ここなく

    そうなんです。子供に申し訳ないですが常に目が離せないので換気扇の下で吸ってしまっていて。
    私は旦那も喫煙者で二世帯で同居の義母も吸うので、辞めるのがなかなか辛いです。
    1人目は悪いと思いながらも自分が吸えないので旦那の副流煙で吸った気分を味わってました。それでタバコ辞めて日が経って吸いたいって気持ちなくなった時には外で吸ってもらうようになりました。
    電子タバコ購入してみます!

    • 1月10日
るん

7ヶ月くらいまで吸ってました😓
妊娠分かってタバコを吸うと嗚咽してたのに辞められなかったです💧

私もここでたくさん批判され、障害のこととかも考えてやっとなんとか辞められました❕
気持ち気持ちって言われますが、なかなか難しいですよね😭
あと何ヶ月!って考えて、出産したら多分吸ってしまうと思います笑

初期だったらまだまだ先かもしれないですが、頑張ってください!🥲

  • ここなく

    ここなく

    頭では辞めなきゃって分かってはいるんですよね!😭
    辞めれたのなら凄いことです🌸
    私の場合は、今回辞めたら一生吸わないって思ってるからなのか辞めれないのかもしれません。私も産んだら吸うぞ〜って気持ちで何か月の辛抱だと思うようにします🥺🌸
    頑張ります💦

    • 1月10日
はじめてのママリ

母はずっと妊娠中タバコを吸っていました。末っ子の私だけ骨に異常があります🥲
日常生活に支障はないレベルですが、不便なことはちょいちょいあって…🥲💦
子ども側の気持ちとしては我慢して欲しかったな…と思っています。
解決策ではなくてごめんなさい💦

  • ここなく

    ここなく

    いえいえ!ありがとうございます😭
    親が我慢しないと子供に影響がでて、将来そう思われたら申し訳ない気持ちになるので頑張ります。
    私1人の身体ではないですし、産んだ後に吸いたければ吸えば良いだけなので頑張ります😭

    • 1月10日
みみみ̯ꪔ̤̮

わたしもスモーカーで辞めれる自信なんて無かったんですが、妊娠発覚直後(5w)の悪阻で気持ち悪くなり早々とタバコも美味しくなくなり自然と辞めれました。安定期に入り悪阻がなくなった途端、義母や祖母も産むまで喫煙してたと知り、タバコ吸いたいな〜と思ってしまいます。
ただ、わたしがめちゃくちゃ体が弱く悪阻も2週間入院してたのでまた何かしらで入院になるのが怖いし入院中はどっちみち禁煙だなぁ…と。早産になるのも胎盤が剥離しやすくなるのも怖くって吸えないなぁ…とブレーキかけてます…🥲子供になにか病気とかあったら間違いなく喫煙したわたしのせいになるのでそれも申し訳ないのでひたすらアイス食べてます🍨

  • ここなく

    ここなく

    つわりある方は悪阻の時吸えなくても、落ち着いたら吸いたくなりますよね😭
    義母がそうだったみたいです!義母の場合は悪阻落ち着いてまた吸ってたみたいですが😓昔はそんな厳しくないので、母乳で育てる気ないからと産院の庭で喫煙してたみたいです💦
    私は辞めても1人目36週で早産だったので、今回もタバコ辞めないともっと早いかもしれないと怖くなります。
    頑張ります😭

    • 1月10日
deleted user

私も喫煙してます!
まだ5週ならつわりもないし普段と変わり無い体でやめるのしんどいですね😢
私も前回はつわりがひどくて吸えなかったですが次妊娠したら自信ないです😳

  • ここなく

    ここなく

    私は悪阻を経験したことがなくて。悪阻ないなんて有難いことなんですが、いっそ悪阻で辞めれたら良いのになんて思ってしまいます😭
    上の子がもうすぐ2歳でイヤイヤ期なのもあって、ストレス爆発しそうです💦
    でも子供のためにも、今日吸った分は取り返せないのでまた1から頑張ります🥺💓

    • 1月10日
ゆ🧸🫧(27)

私3人目妊娠した時心拍確認できるまで吸ってしまってました😣💦
心拍確認できたら辞める!!って心に決めて、でもそれまで吸うにしても1日3本までって決めてました!!
吸いたいって気持ちと吸って落ち着く気持ちと落ち着いた後に襲ってくる赤ちゃんへの罪悪感と…本当にイライラしてました。

私はとにかく棒状の物を全て避けました!笑
そして、口が寂しくなったらとにかく飴を舐めて誤魔化しまくってました😣‼️


辛いですが絶対辞められるし辞めなきゃダメです‼️


大丈夫!乗り越えられます!
応援してますよ💪🏻💪🏻

  • ここなく

    ここなく

    3本で我慢できるのが凄いです😭決めても意志が弱くて結局5本、10本と毎日吸ってしまってました。
    本当にダメダメです。
    ありがとうございます!励みになります🥺💓
    頑張って乗り越えます😭

    • 1月10日