※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

ミルクと離乳食の時間が不安定です。2回食に進んでも大丈夫でしょうか。夜間断乳はいつから可能でしょうか。離乳食の時間についても相談です。

離乳食とミルクの時間について相談です。

夜起きる時間がバラバラなので、ミルクの時間も安定しません。離乳食の時間帯も安定しないまま2回食に進んでもいいでしょうか。
夜間断乳はいつからしていいでしょうか。

ミルクの時間帯が安定してから2回食にすると言ったり、2回食にしたら安定すると言ったり、何を信じればいいかわかりません。

また、夜は早い日は6時過ぎに寝てしまいます。
離乳食の研修で、10時ごろと18時頃にあげるとよい、と習ったのですが、寝る直前に離乳食になってもいいのでしょうか。

コメント

nakigank^^

18時過ぎに寝ちゃうなら18時前にあげればいいと思います!

はじめてのママリ🔰

うちも18.19時には寝てしまうので、夜中もまだ起きます😩

離乳食は午前と午後で分ければ、そこまで時間に拘らなくていいと思いますよ☺︎

ただうちも午後(夕方)あげるので、寝る前にあげるって感じになります😅