
コメント

あかりん、
育児のことは保育園の先生や旦那に相談してます
相談しても1度だけ自分の気持ちのモヤモヤが取れず市の助産師さん保健師さんに電話して聞いてもらったことがあります!!

あすぱら
Twitterランドでママ垢作って入り浸ってました!

はじめてのママリ🔰
大丈夫、みんな同じ
と思って過ごしてます🤣😂
あかりん、
育児のことは保育園の先生や旦那に相談してます
相談しても1度だけ自分の気持ちのモヤモヤが取れず市の助産師さん保健師さんに電話して聞いてもらったことがあります!!
あすぱら
Twitterランドでママ垢作って入り浸ってました!
はじめてのママリ🔰
大丈夫、みんな同じ
と思って過ごしてます🤣😂
「ココロ・悩み」に関する質問
ココロ・悩み人気の質問ランキング
👦👦👼💓
そうなんですね!
私は育児相談は旦那にしています。
ママ友おらず、若くして子供を授かったので友達とは疎遠になってしまって😭(覚悟はしていましたが。)
私から声をかければ会ってくれる友達は何人かいると思いますが、子供2人連れて会うのもいっぱいいっぱいになりそうで苦痛で…
市の方にお話し聞いてもらうのもありなんですね、参考になります!
あかりん、
私も若くして産みましたが、ママ友に年齢は関係ないと私はおもってます😃
支援センターに行って、初めてあったママさんに相談することもありますよ😊
私でよければ話いつでもききますので、またよかったら教えてください。
無理されないでくださいね。
👦👦👼💓
私もママ友に年齢は関係ないと思ってます!ただ人見知りなもので😓
克服できるように頑張ってみます!
ありがとうございます🙇♀️