
完全同居の義父母との関係に悩んでいる女性がいます。彼女は義母に対して強い不満を抱いており、日々のストレスを感じています。世話をしているにもかかわらず、義父母が好き勝手に振る舞うことに苛立ちを覚え、時には極端な思いを抱くこともあるようです。
完全同居の皆さん。仲良くやれてますか?
義父母のこと好きですか?
もう私は義母に毎日のように居なくなってくれと願っています。
私らが世話してあげてる状態なのに、好き勝手されてるのが本当にムカついて仕方ありません。
義父母デスノートに書き込みしたいんですが、
流石に呪い的なの(に匹敵すると勝手に思っている)は自分にも返ってきそうで怖くてそこまではしていません。
でもさっきもイライラが収まらずついついここに書き込みしてしまいました。
ほんと。居なくなってくれればどれだけ幸せかと思う毎日です。
(旦那を想えば、こんなに嫌うのも可哀想ですが、、、😥)
- エルサ(5歳5ヶ月, 7歳, 8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちも仲良く出来てないです。
でもイライラする事は自分が辛いので考えないようにスルーするように、スルースキルを磨いてます😁
義母とは最低限の会話しかしません。嫌なこと言われたら無視します。返事もしません。
幻聴かな?って思うようにしてます。

バタコ
うわべだけ仲良しですw夫や義姉、近所の目もあるので…
夫は知りませんが、同居してる友人にはもうボロクソ言ってますよ😂そうでもしなきゃ身がもちません!
居なくなってくれれば…なんて毎日思ってます🤣所詮他人ですしねー!
うちは離婚してるので義父はいませんが、代わりに義祖母(義母の実母)がいて、これがまたストレスなんです…
二人目不妊治療してて義祖母がショートステイに行き始めた月に妊娠しました!笑
妊活にストレスって本当によくないと改めて思いましたねー!
こうやって同じ悩みを持つ人にぶちまけてストレス発散するしかないですよね💧
私はもう義母も義祖母も頭のおかしい可哀想な人と思うようにしてます!笑
-
エルサ
ストレスって色んなこと影響するんですね😔
というか義母+義母の義母ではなく義母の実母とはそれは厄介ですね😥😥😥
そこの2人は実の親子だから、組んでるじゃないですか😥
それはそれは😥
正直こんな考えバタコさんに申し訳ないのですが、自分より大変な状況を聞くと、まだマシなんだ頑張ろうと思えます😅- 1月10日

はじめてのママリ🔰
うちも仲良くはないです。悪い人ではないですが、価値観が合わなさすぎて一方的に私が無理です。義母もそれを察してか基本わたしには話しかけてきません😅ビビられてるからか、常にオドオドしててそれを見ててもイライラしますし自分のこの性格の悪さにも嫌気がさします。
同居ストレスで周りに心配されるほど痩せるわ、生理止まるわで身体にも拒否反応が出てきてます…笑
-
エルサ
わかります。全く一緒です。
悪い人じゃないんです😥
世話やいてくれる良い人なんですが、価値観が合わなさすぎるんです😥
良いところがあっても、もう悪いところしかもう目につきません😔
そして、義母を嫌う自分にも嫌気がさすのもとてもわかります😔
なんで仲良くやれないの?と言うもう1人の自分が居ます😔
ストレスで痩せるは相当ですね😢💦
お互い頑張りましょうね😭- 1月10日
-
はじめてのママリ🔰
世話焼きわかります。でもこっちからしたらすごいありがた迷惑で、放っといてくれ!!って思います。
確かに一緒にいる時間が長すぎて(うちの場合義母はずっと専業主婦なので)悪いとこしか目につきません。
働くのは嫌、家事も嫌い、何かあれば言い訳ばかりでこの人よく今まで生きてこれたなと思うレベルです。こんなふうにはなりたくない、あるいみいい見本です- 1月10日
-
エルサ
もう私も嫌なとこ上げ出したらキリないです😅
でも他の方がおっしゃられてる通り気にした方が負けなんですよね〜😅
それは分かってても、視界の片隅にいる義母のやることなすこと気にしてしまいます😔
本当居なくなってくれたらなんのストレスもなく幸せな毎日なのにと思うと余計に、、、😢- 1月10日

ママリ
完全同居です…同居解消したいのですが旦那がマザコンなので我慢するしかなく、いつも早く逝ってくれと願ってます🙏
義両親が毎日干渉してくるので腹立ってます🥲ストレスで胃が痛いです…
-
エルサ
やはり一緒ですね、、、。
所詮他人ですから、他人のために何かしてあげるのって本当に苦痛だし、ストレスがすごいです😢- 1月11日

なみ
完全同居していた頃は、心の中がデスノートでした…。
「早くいなくなってほしい。」
「何かで入院しないかな…。」
など。
こんな自分が嫌いでした。
一つ屋根の下に義親がいるっていうのは本当にストレス溜まりますよね。
こんな風に考えちゃダメだ!と思うと自分が苦しくなるので、正直に思いたいことを思ってました(私やべーなと思いながら)
心の中だけなら、自由だと思います。
-
エルサ
心の中だけなら自由ですよね😢
そう、私もこんなこと思う自分も本当に嫌だ。とも思うんですが、それでもやっぱり大らかになんてなれないです😢- 1月11日

はじめてままり
こんなにも同じ悩み持たれている方いらっしゃって少し安心しました。私は二世帯住宅で玄関のみ共用で、それ以外は別なのですが、造り的に、義父母のリビングを横切るようにして2階に上がるので嫌でも毎日顔を合わせます💦それだけでも、監視されているようで窮屈さを感じます。多分嫌いだから余計にそう思うのだと思います。
なので完全同居されている方は
ほんとに苦労されているのだろうと思います💦よく逃げ出さずに同居されていますね!リスペクトしかありません💦ココロの持ちようはどうされているのでしょうか??
エルサ
そうですね、気にしなければ済む話なんですよね😢
ただ簡単なようで難しい😭😭😭
未だイライラで眠れません。
スルースキルと検索すると色々出てきたので、読んでみようと思います😢
ありがとうございます😭
はじめてのママリ🔰
嫌いな義母の為にイライラのエネルギーを使うのは勿体無いですよ😊もっと楽しいことにエネルギーを使いましょう!義母の為に一時でも考える時間を費やしてやるものか!私の人生が勿体無いわ!と開き直ってひたすら無視で良いと思います。
エルサ
素晴らしい考え方です😢
もうでも私はしょっちゅう義母を夢に見るほど気にしてしまっているので重症です😅😅😅笑
頑張ります、ほんと。
義母に対して、無を極めたいと思います😭