※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠後期に便秘が続いており、貧血で鉄剤を服用しているためかもしれない。便秘薬を処方してもらう予定で、水分摂取や食事、歩くことなど対策を取っているが、他に何か対策はありますか?

前回もそうでしたが、妊娠後期になると便秘になります😔
妊娠していないときは殆ど便秘になったことがありません。
貧血で、鉄剤を飲んでいるせいもあるかもしれません。

今週の検診で便秘薬を処方していただこうと思っています。他にできる対策ってなにかありますかね?
今やっているのは、意識して水分をとること、朝ごはんに納豆やりんごを食べること、オリゴのおかげというシロップを無糖ヨーグルトに混ぜて食べる、歩くこと…くらいです。

コメント

ままり

同じく鉄剤の影響で便秘になり、色々試した中で1番効果があった、コントレックスをたくさん飲むことでなんとか凌いできました。
臨月になり出産が近づいたので、便秘薬を処方してもらいましたがやはり薬が1番です(笑)スルッと出ます(笑)

1人目の時は便秘薬を飲まず頑張ってて、出産時に便秘のせいで赤ちゃん降りてきにくいからと、分娩台で助産師さんに摘便されました😂2人目は摘便されたくない一心で薬に頼ってます🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    先日の検診でマグミットを処方していただき、少し楽になりました🙂

    • 1月14日