※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
子育て・グッズ

息子がお腹をやけどしました。皮膚科は祝日で休み。対処方法を知りたいです。

息子がお腹をやけどしました。大泣きしていて気付きました。
お腹にかかっていて、子供の手くらいの範囲が赤くなっていました。
流水は難しかったのですぐに水に濡らしたタオルをお腹にあてていると、30秒くらいで泣き止んで「熱かった…こぼれちゃった…」と説明する余裕はでていました。
30分経ちましたが今のところ水膨れはできておらず、赤さも薄くはなっています。

温かいつけめんの汁を机の上に置いていて、それを手を伸ばして引き寄せた際にこぼしてしまったようです。
旦那が作ってくれていたのですが、旦那曰く沸騰後5分経つか経たないかだったようです。
机に残った汁を触ったところ、熱湯とかいう感じではありませんでした。

救急で行くほどではなさそうですが、明日は祝日で皮膚科は休みなのでどう対処していいか困ってます。
よろしければアドバイスください🙇‍♀️

コメント

deleted user

#8000に聞いてみてはどうでしょう?

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    全然繋がらないんです😭

    • 1月9日
R

明日の朝水膨れなどできていればすぐ病院に行ったほうが良いです!
子供が2回経験していますが痕残るとかわいそうです😅

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    痕だけは残らないようにしてあげたいです😭

    • 1月9日
  • R

    R


    娘は足にヒーターが当たったんですが次の日水膨れになってしまい薬などで対応(病院に行き)していただいたんですが痕残りました😔

    お洋服の上からで今赤みがなければ気にしなくても大丈夫だとは思います!

    • 1月9日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    娘さん大変でしたね💦
    大変だった体験談をありがとうございます🙇‍♀️
    服の上からで、今は赤みがなくなりました!
    #8000にやっとつながって、とりあえず今からでも更に冷やしてくださいと指示されたので冷やしてみます!

    • 1月9日
ママリ

とりあえず#8000に電話して指示を仰ぎます

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    全然繋がらないんです😭

    • 1月9日