※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たこやき
妊娠・出産

陣痛がつきづらい体質について相談。過去の出産経験や生活状況が影響するか不安。姉や母の言葉に悩み、産院での相談で安心。

12日が予定日ですが生まれる気配がありません🥲
陣痛がつきづらい体質とかってあるのでしょうか?

1人目は予定日超過して、バルーン、促進剤、人工破膜して陣痛も激痛なのに子宮口開かず、促進剤を増やしてから16時間後、入院から39時間後に生まれました。旋回異常がありました。

母も、姉を出産する際、予定日から2週間後に促進剤を入れても陣痛がこなくて羊水に濁りが出てきたため緊急帝王切開しました。
次女の私も予定帝王切開で生まれました。

姉は1人目も2人目も予定日少し前に、自然に陣痛が来てから12時間以内に生まれていて、自他共に認める安産だそうです。

私は1人目の時は産休までフルで働いていて、生産期に入ってからは毎日ウォーキングしていました。
2人目は悪阻が重く7ヶ月の時に仕事を辞めて、今は専業主婦です。
夫は夜勤もあり、働いている時は夜勤中は何日も顔を合わせる事もなくワンオペでした。
姉はずっと専業主婦で、子供を日中一人で見ていて大変なので、
実家を頼ることが多く、
そのため今回の妊娠中私は実家に頼っていませんでした。

1人目のお産の後、姉にマタニティヨガをしないから難産だったんじゃない、教えてあげたのに、など言われて、
大きいお腹で働きながら家事も1人で、そんな時間も余裕もなかったので、専業主婦をバカにする気持ちは1ミリもありませんが、内心めちゃくちゃムカつきました。

今回の妊娠中に、産院の先生に、旋回異常の予防のためにできることはないか聞いたところ、母親ができることはない、1人目のお産ではよくあること、と言われ、自分が怠けていたせいではなかったんだと思いホッとしました。

お産前でかなりネガティブになっています。

また私が怠けていたからなかなか生まれてこない、などと姉や母に思われるのかなと思ってしまいキツイです。

コメント

。.えり* ゚

結構身内を比較対象にしてしまいがちですが、うちはうち、よそはよそ、でいいと思います!
マタニティヨガをやらなかったから難産て…そんな事言ったら私もです😂
ナーバスになりやすい時期なので、周りの雑音はシャットアウトしましょう😊
全然アドバイスになってなくてすみません😭💦

  • たこやき

    たこやき

    優しいコメントありがとうございます😢✨
    あまり気持ちを振り回されないよう気をつけているのですが、予定日が近づくにつれてどうしようもなくなってしまい…😭
    よそはよそ、うちはうちですね!
    赤ちゃんのタイミングを落ち着いて待ちたいと思います!😢

    • 1月9日
deleted user

お姉さん専業主婦なんですよね?2人しか子供いないのに何が大変なんだろ…😅
私も専業主婦でふたり子供いますが実家に頼る程じゃないので😅甘えすぎのような…(笑)
私も母と姉に言われましたよ(笑)葉酸のサプリ飲んでないから娘が肺に穴が空いて入院するんだとかもう2人目は妊娠するなとか(笑)
家族だからって言いたい放題言われるのも嫌ですよね😤

  • たこやき

    たこやき

    母が言うには姉は実家に頼れる環境のママ友が多いらしく、母に頼ることに抵抗がないみたいです💦
    正直しんどいって私に愚痴ってくるのですが、本人に言えばいいのに…て感じです😓💦笑
    葉酸のサプリ飲んで無いから…って、ひどいですね💦💦そんな訳ないのに…私も葉酸サプリ飲むと具合悪くなるので殆ど飲めませんでした。そんな風に言われたらキレそうです💦
    先に産んだからって自分の経験が全てだと思わないでほしいです😢
    コメントありがとうございます✨

    • 1月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    なんかうちの姉に似てますね(笑)
    うちの姉は仕事しながら子育てしてますが毎日のように母に家に来てもらって家事育児させてるみたいです…💦母もやらなきゃいいのにお姉ちゃん大変だからって手伝ってあげたいと言いながら疲れるんだよねって愚痴こぼしてくるのがイラつきます😂
    完璧に共依存ですよね😭💦
    私も葉酸サプリ飲み始めて便秘などが酷くなったりして飲めなかっただけなのにそれ言われてかなり悲しいし腹立ちました😡

    • 1月9日
  • たこやき

    たこやき

    うちの姉と母の関係に似てますね!
    確かに共依存に近いかもしれないです💦
    妊娠期間は毎日おかず作って届けて、生まれたら平日毎日お風呂の手伝いに行ってました💦
    それで母がキツくなり、今は週の半分は旦那さんの方のお母さんに来てもらってるそうです😅
    正直ちょっとビックリですが私もまだ2人育児経験してないので何とも言いようがなく…😓
    そして母に愚痴られるとこっちが困った時に頼りづらくなるんですよね💦
    葉酸サプリ便秘なりますよね💦
    1番辛いの毒舌ままさんのはずなのに思いやりなさすぎますね😨💦

    • 1月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    いやそれはうちのお姉ちゃんよりやばいですね😅
    たったの2人で何が大変なのかわからんですね😅
    わかりますー🥺すごい分かります!
    何なら、コロナが始まった時息子が生まれてすぐ私の祖母が末期ガンで病院に入院して亡くなるまで面会出来なくて息子を抱っこさせてあげられなかったら葬式の場で緊急事態宣言出てても実家に来ておばあちゃんが入院する前に息子ちゃん抱かせて上げればよかったのに!あんた最低だよと母と姉に責められた時にはさすがにキレました😂
    今まで2人とも祖母の毛嫌いしてたから、18で免許取っておばあちゃん子な私が祖母連れて色んなところにドライブとか買い物手伝ったの誰だと思ってんのって😂
    愚痴っちゃってすみません😭

    • 1月9日
  • たこやき

    たこやき

    毎日はさすがに甘えてますよね…
    私は結婚したら基本自分達でなんとかするものだと思ってるので、優しい姉ですがそこは分かり合えないなーと思います😓
    お姉さんとお母さん気が合うんですね…😰コロナが始まった時ってまだ何もわかってなくて、おばあちゃんのこと思ったら余計に会わせられないって思いますよね!
    毒舌ままさんすごい優しいですね😢
    おばあちゃんきっと自分に優しくしてくれてた孫にひ孫が生まれたって聞いて、それだけですごく嬉しかったはずなのに、お母さんもお姉さんもお葬式の場で何てこと言うんですかね😭💦💦

    • 1月10日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私も姉とはまあまあ仲良い方ですがそこだけはなんとも言えないですね😅
    ただでさえ当時はナンバー狩りとか流行ってた?し怖くて出かけられなかったしって感じで😂
    葬式の場でそう言われた時車の中で号泣しました😭旦那にはママ(私)がおばあちゃんに良くしてたのはおばあちゃんがよくわかってるから大丈夫だよって言ってくれて救われました😭
    ほんと長々とほぼ私の愚痴を聞かせちゃってすみませんでした🤯
    コロナ禍ではありますが元気な赤ちゃん産んでくださいね😍
    応援してます🎌🥳

    • 1月10日
  • たこやき

    たこやき

    緊急事態宣言中は外に出られなかったですもんね💦
    旦那様が優しくてよかったです😢💗
    私も質問と全然関係ない愚痴ばっかり聞いて頂いてありがとうございます😆✨おかげさまでだいぶスッキリしました!
    応援ありがとうございます☺️頑張ります💪!

    • 1月10日
deleted user

出産前だと余計にナーバスになって一言ひとことが気になっちゃいますよね〜😣
こればっかりは赤ちゃんのタイミングもあるので、まわりの言うことは気にしなくていいですよ✨
マタニティヨガなんて私は一度もしませんでしたよ笑
そんな余裕もなかったですし😂
もうすぐ赤ちゃんに会えると思うので、それまでは必要最低限連絡取らなくていいと思いますよー👍🏼
ストレスはよくないですし!

  • たこやき

    たこやき

    本当ネガティブになってしまってます😭💦これまではホルモンに振り回されないように気をつけていましたがお産前のホルモンやばいです…

    私なりに安産になるように気をつけてたのに、ヨガのこと言われて私の努力を否定されたようでムカつきました💦
    イライラを避けながら子供と2人の時間大事にしたいと思います!!
    ありがとうございます😢✨

    • 1月9日
mei

陣痛がつきづらい体質であると思います!私も1人目人工破水、吸引分娩、2人目の時は旋回異常。そして今回は、予定日超過でバルーン、促進剤ギリギリまで足して、経産婦のわりにはすんなり子宮口ひらいてくれませんでした!すんなり産めたのは3人目の子くらいです^ ^
何しても何人目のお産でも赤ちゃん次第ですし、体質もあると思います!!と今回で実感しました😀私も出産まじかにナーバスになってたので、すごくお気持ち分かります😂

  • たこやき

    たこやき

    ご出産おめでとうございます👏🎂✨お疲れ様でした!

    陣痛がつきづらい体質なのに4人も!!すごいです!!😭😭本当に心から尊敬します…

    出産の大変さは皆同じだとは思っていますが、本当安産の方羨ましいです😢
    1人目は大変っていうのはまだ納得いきますが、2人目以降も子宮口開きにくいのは絶対体質ありますよね‼︎😭
    mommom,さんは4人産んで4人とも全然違ったんですね😢

    経験談ありがとうございます✨

    • 1月12日
  • mei

    mei

    ご出産されたんですね😍
    おめでとうございます🎉

    休める時は
    身体を休めて下さいね!

    • 1月13日
  • たこやき

    たこやき

    わざわざ
    ありがとうございます😢✨
    夜中に生まれました!
    超過しましたが、おかげさまで安産だったと思います😭
    しっかり食べて寝たいと思います😊
    ありがとうございます✨

    • 1月13日