※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
姉妹ママ(22)
お仕事

産後のお仕事復帰について相談です。産後1ヶ月以内に復帰した方の体調や、保育園の書類の手続きについての経験を教えてください。

皆さん産後どのくらいでお仕事復帰しましたか?💭💭私は家庭の事情で高校も退学し免許取る暇がなく今に至ります!!上の子の産前産後の保育の利用が2月までで、求職活動で5月までにはお仕事を探して就労証明書を市役所に出さないといけません!!(市役所の方とはお話してます)下の子を保育園に預けるまで(5月頃)に免許取ろうと思っています!!その為2週間検診(1月24日)終わってからもともとしていた夜のお仕事に戻ろうと思っています!!(旦那も承諾済みです)

貯金から免許代出せば等のコメントはいりません!!🤚貯金はまた別の事で使うため貯めてます!!

産後1ヶ月以内でお仕事はじめた方個人差あると思いますがどんな感じでしたか?(体調)

また、上の子が居て保育園の書類の事もあり、お仕事復帰ではなく新たにお仕事探した方やはり3ヶ月以内にお仕事始めましたか?一旦保育園やめましたか?

コメント

おもち

産後3ヶ月で週2ぐらいで復帰しました!!!

体調崩すことはなかったですよ!大人と話せるしお小遣い稼げるしよかったです!

1ヶ月以内じゃなく参考にならずごめんなさい😭

  • 姉妹ママ(22)

    姉妹ママ(22)

    産後3ヶ月で復帰したんですね☺️そのくらいだと体調崩す事ないんですね✨お金を稼ぐ為なら頑張ろうと思ってます💪🏻

    いいえ🙃コメントありがとうございます😭✨

    • 1月9日
  • おもち

    おもち

    あまり早いとおそらく復帰できないとかあると思います!

    夜のお店なら事情理解してくれそうですけど….!!!

    3ヶ月だからといって
    体調崩さないということは
    絶対じゃないので
    様子見ながらやれるといいかなと思います😚

    • 1月9日
はじめてのママリ🔰

産後6週間は就業はできないんじゃないですかね?😢

  • 姉妹ママ(22)

    姉妹ママ(22)

    え?そうなんですか?知り合いの方は産後4週間で働いてますょ😟

    • 1月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    労働基準法という法律で産後8週間は就業は禁止となっていると思います💧(医師が復帰しても大丈夫と診断すれば6週間で復帰ができるはずです)

    • 1月9日
  • 姉妹ママ(22)

    姉妹ママ(22)

    詳しくありがとうございます!!2週間検診の時に先生にお話して聞いてみます🙃

    • 1月9日
はじめてのママリ🔰

2人目3人目産後2ヶ月で
保育園に預けて働いてます🙋‍♀️
2人目は3ヶ月以内に
新しく見つけて働いて
3人目は復帰でした!

  • 姉妹ママ(22)

    姉妹ママ(22)

    産後2ヶ月で働いたんですね!体調の方はどうでしたか?🥺

    • 1月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2人目は全然大丈夫でした!
    3人目は4ヶ月くらいが
    疲れで精神的に
    きつかったです😭

    • 1月9日
  • 姉妹ママ(22)

    姉妹ママ(22)

    やはり精神的にキツくなるんですね😭今は体調大丈夫ですか?😌😌

    • 1月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    よく泣いてました😂
    今は次男が弱くて
    入院したりで
    全然仕事いけないので
    大丈夫です🥺笑

    • 1月9日
  • 姉妹ママ(22)

    姉妹ママ(22)

    お子さんが入院してるんですね🥺お大事にして下さい😌✨

    娘ちゃん同い年なんですね🥰

    • 1月9日