
コメント

ゆずP
私も胎動で痛い、寝られないということはありませんでしたよ!ちなみに女の子です。
娘は、元気に動き回る子ですが、それでもどちらかというとマイペースでのんびりタイプですよ♪
女の子でも胎動が痛いという人も沢山いるので、その子の個性かな?と思います♪

ママ
胎動痛いことほとんどなかったです〜
そこ辞めて〜って感じはありましたがw
産後昼間は大人しく寝てばっかりですが胎動が激しかった時間帯と同じ夜中は今も活発でジタバタグズグズ言ってます😂
-
♡(*^^*)♡
コメントありがとうございます♡
痛みはなかったんですね。こちらもなぜか夜に胎動が活発になります。産まれた後も同じサイクルなんですかね٩(๑❛ᴗ❛๑)۶- 10月24日

ぷぅ
ぐにぐに、むぎゅーっとしてくる胎動とは違い後期に入ってから力強さも増して赤ちゃんの足の位置的に肋骨を蹴られるようになり..胎動に痛みを感じるようになりました(>_<)💦ちなみに女の子の予定です!
-
♡(*^^*)♡
コメントありがとうございます♡
同じ女の子でも痛みがある方もやっぱりいらっしゃるんですね。何週頃から力強くなってきましたか?- 10月24日

ぷぅ
骨の硬さも増す妊娠中期の終盤くらいですかね╰(*´︶`*)╯
今ではお腹の上から触ってわかるくさいの小さい骨がぽっこり出て停止してます笑
「その場所好きだね〜」って撫でてます(๑╹ω╹๑ )笑
-
♡(*^^*)♡
そんなに早くから力強くなってたんですね(^^)
赤ちゃんの場所が分かると更に可愛さ増しますね♡- 10月24日

あんじゅ620
わたしのべびちゃんはキックがつよくていたいです(゚_゚)
旦那のよこで急にいたい!!
っていうと旦那がびくって
驚いてます笑
横っ腹から足が出てくるんぢゃないかというくらい激しく蹴ってくれてたまに体揺れます笑
男の子だからやんちゃな子が生まれてきそうです(  ̄ー ̄)
-
♡(*^^*)♡
コメントありがとうございます♡
そんなに強いんですね٩( 'ω' )
やんちゃな男の子みたいですね♡それもまた愛しいですよね♫- 10月24日

☺Y&M☺
男の子ですが、痛いっていう胎動はなく、ゴニョゴニョグニグニしてなんか気持ち悪くて寝づらい…ってのはありました。
今回今の所女の子予定で、時々ウッ!ってなる胎動があります(笑)まだ時期的にそんな大きくないのに、これからどうなるのか…Σ(゜Д゜)
-
♡(*^^*)♡
コメントありがとうございます♡
性別関係なく痛みがあるみたいですね(^^)
まさに寝づらいっていうのは昨日もありました(o^^o)
今後の胎動も楽しみですね♡- 10月25日
♡(*^^*)♡
コメントありがとうございます♡
こちらも同じ女の子です(^^)産まれて元気に動き回ってくれるなら安心なんですが♡
同じ方がいらっしゃって安心しました。