
美容院で無駄に話しかけられイライラ。話したくないのに、どうにかしてくる美容師の対応に困っています。
美容院にいったら、毎回めちゃめちゃ話しかけられます。
妊娠してる時は「体調悪いので」と伝えてるのに、それでも話しかけてきました。
毎回、行く美容院が違うんですが、私は本当に喋りたくなくて喋りかけられてもわざとそっけなくして、こいつ話しにくいなと思わせる作戦に出たんですが、どうにか私を喋らそうと必死になって余計話しかけてきて、どの作戦も失敗でした。
なんで、美容師さんは無駄に話をするのでしょうか?
そして、話したくないと直接いっても、そっけなくしても永遠に何度も話しかけてくる…。
もう、こうなったらイライラするキャラになるしかないのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

退会ユーザー
予約の電話の時に「あまり話しかけないで欲しいので担当して頂く方に伝えておいて頂けますか?」とお願いしておくのはどうでしょうか?

退会ユーザー
最近の美容院で初めての来店だとカルテか予約時点で話したいか話したくないかアンケート取られませんか?
それがあれば、意思を伝えるのも手です!
あと同じ美容院に通う方が髪質やお客さんの性格は理解してくれるのではと思うのですがどうでしょう?
-
はじめてのママリ🔰
アンケート取られてそれに書いてるのに話しかけてくるんです💦
予約の電話でもいいました!- 1月9日
-
退会ユーザー
うーん、、この質問だけでは分かりかねますが、
会話なしを希望としても、
前髪の長さとや髪の重さ、髪色などは確認したいでしょうから、そういう会話ではないですか?それもお嫌なんでしょうか?😅
初めてのお店だと美容師さんもお客さんの性格も髪質もこだわりも分からないから、確認作業は重なっちゃうのではないでしょうか💦
もう一度繰り返しで恐縮ですが、同じ美容院に通い続ければ、それこそ好きな髪型やあなたの性格は把握してくださるのではないでしょうか?- 1月9日
-
はじめてのママリ🔰
いや、髪の毛の質問以外の話を沢山されるんです!
だから、困っているんです。
引っ越したばかりで近所の美容院転々としてますが、担当が皆そんな感じで合わないのでお店を毎回変えてます。
自分に合った美容院があったらそもそもそこだけにします。
前にいっていた実家の近くの美容院だと二時間かかるので、なかなかいけません。
それも踏まえて何か提案はありますか?
あなたのアドバイスは全てやっていての投稿です。- 1月9日
はじめてのママリ🔰
予約の電話の時点でそれをお伝えしてるのと、アンケートにも書いてるのに話しかけてきます💦