
2人姉妹希望で2人女の子を授かったが、3人目を悩んでいる。金銭的・キャパ的に余裕はないが、もう1人いたいと思う。悩んでいる方や経験者の意見を聞きたい。
まだ先になると思うんですが、3人目を作るかで悩んでいます。
元々2人姉妹希望で希望通り2人女の子を授かりましたが
2人目を産んですぐもうひとりいきたいかも…と思い始めました💦
金銭的にも私のキャパ的にもすごく余裕のある生活をしているわけじゃないし
もちろんふたりがいるからいいといえばいいんですが
もうひとりいたら…と考えることもあります😣
同じように悩んでいた方、悩んでいてもうひとり産んだ方、諦めた方いらっしゃいましたらお話聞きたいです。
- まは🌸ママ(4歳5ヶ月, 6歳)

ゆうこ
私も娘2人です!もう1人頑張ります😊✨

♡♡♡
私もかなり迷っています🤣
2歳ともうすぐ4歳の兄弟です👦育児は大変でイライラばかりしていますが、、笑
やっぱり子供は可愛い💕😍
3人目欲しいけど経済的にも精神的にも余裕がなくなりそうで、、、笑
もう33歳です🙋♀️
2人にして、2人をとびきり愛情注ごうと決めながらも、心の中には女の子も欲しいな、と思ったりも😂😂
-
まは🌸ママ
コメントありがとうございます!
わかります☺️
イライラしまくるけどやっぱりかわいいですよね💓
決めきれないですよね😣
とりあえずまだ悩もうと思います😂- 1月9日

退会ユーザー
23です!
私は姉妹が可愛くてまた男でも女でももし授かれたら絶対育てたい!と旦那に言ってたら女の子がきてくれて三姉妹になりました🧡
もー何しても可愛くって!
旦那もあまりかわいいカワイイ言わない人なのに3人目になって余裕がでたのか?すごく上の子達の赤ちゃん時期より溺愛してます。笑
4人目はどちらかと言えば男の子を希望で、、、もう少ししたら妊活を始める予定です😌🧡
-
まは🌸ママ
コメントありがとうございます!
三姉妹羨ましいです☺️
4人目も考えているんですね!
3人育てていて大変ではないですか?- 1月9日
-
退会ユーザー
3人は片付けする時は大変かな?と思います…いつも綺麗でいたいのに服は山になるし、ご飯食べさせるのにも時間かかるし、お姉ちゃんの幼稚園送る朝が1番しんどいです。笑
少し外出るだけで3人の身支度、、、は時間がかかります(>_<)朝ごはんを自分でちゃちゃっと食べれる年齢なら少し育児楽になりそうですね✨
うちはまだ食べさせて〜という子達なので平日の朝だけ辛いです(;´д`)- 1月9日

あひわママ
私も姉妹です!
2人目が男の子だったら2人目で終わってたかなぁと😅
諦めきれず3人目いきました!
出来たら男の子がいいなとは思ってますが、周りは女の子希望ですね😂
コメント