
コメント

あむちゃ
昨年の夏、矢野産婦人科で出産しました!
正直、預かって頂けるかはその日の担当の看護師さんによるかと思います。
私も出産当日のみ預かって頂きましたが、それ以降は退院までずっと母子同室で過ごしました。
一度、一晩だけ預かって欲しい旨看護師さんにお願いしたところ、
「退院してからは助けは無いし、育児に慣れるため基本的にみんな母子同室よ。」とお話しされ、やんわり断られてしまいました。
看護師さんによっては様子を見にきてくださった際に
「預かろうか?」等声掛けしてくださる方もいらっしゃったので、その際にお願いしたら預かって頂けたのかもしれません〜(/ _ ; )

はじめてのママリ🔰
看護師さんのほうから少し寝たほうがいいよ。赤ちゃん預かろうか?と声をかけていただきました✨
朝方の数時間ではありましたが安心して休めて助かりました☺️
結果的に預けたのはその1日というか数時間ではありましたが、そんなに厳しかった印象はないです✨
基本は母子同室ですが、相談したらしんどいときは助けてくれると思いますよ☺️
-
まま
赤ちゃんと一緒だと赤ちゃんは寝てるとはいえなかなか気は休まらないですよね😥
それだと安心です😣
ありがとうございます!- 1月9日

つみれ
春に第2子出産しました。
寝れてる?とかご飯ゆっくりたべたかったら言ってね!とか言って貰えましたよ。
何だかんだ沐浴や検温、なんやかんやで赤ちゃんお預かりするね〜って結構多いなと思いました!
1人目の時が日赤だったのですが、若干ノイローゼになるほど一緒&毎回授乳前後に体重自分で測ったり夜中もチェックされているようでなんだか少し疲れましたが(総合病院の安心さはありましたが)矢野さんは気になるなら体重測ってあげるね〜って感じでしたしミルク足すなら足すよ〜とか、ずっと優しかったです😭
お言葉に甘えて最後の食事の時や夜中寝れず午前中のんびりしたい時やお昼寝したい時に預かってもらいました!
2人目だから?なのもあるかもしれませんが、預かってくれましたよ!
-
まま
ほんとですか!
知り合いの話によると結構冷たくされた印象だったので不安だったのですが安心しました😌- 1月13日

えーにゃん
2人目の時も3人目の時も預かってもらいましたよ!
夜中は基本預けてました。
ナースコールで今から連れていくので預かって貰ってもいいですかと一言入れてから連れて行ってました🤔
むしろ帰ってから休めないのわかってるので入院中はゆっくりしました🤣
-
まま
ちゃんと預かってくれるのですね!
だいぶ安心しましたε-(´∀`*)
入院中くらいはゆっくり身体休めたいですもんね😣
ありがとうございます!- 1月13日

ママ初心者🔰
つい先日矢野産婦人科で出産し、退院したばかりです🙌
看護師さんや助産師さんによりますが、みなさん基本お願いすれば預かってもらえますよ!
初産だったので、慣れない夜泣きや授乳でメンタルがボロボロになってしまった時「ゆっくり食べてね」「少しでも休んでね」とナースステーションで子供を見てもらっていました☺️
ナースコールをすればすぐ来てくれますし!
少し言い方がキツい(ズバッと言う)助産師さんもいますが、優しい方ばかりなのできっと大丈夫ですよ🍀
コロナ禍で大変ですが、頑張ってくださいね🌟
-
まま
えぇ!リアルタイム過ぎます!
出産おめでとうございますそしてお疲れ様です🥰
ほんとボロボロなりますし看護師さんの対応次第のとこありますよね😂
やっぱり厳しい人もいるんですね!
気にせずに預かって欲しい時はナースコールしようと思います☺️- 1月17日

しめさば
一昨年の夏に2人目を矢野産婦人科で出産しました!
1日目は休んでねって預かってくれて2日目は頑張ってましたが、ぜんぜん寝てくれず夜中の1時にナースコールすると迎えに行きますね〜って迎えに来てくれて3日目も2時まで頑張ったのですが寝てくれず、ナースコールですみませんぜんぜん寝てくれなくて預かってもらえますか?って伝えると連れてきてもらってもいいですか?と言われ、連れて行くと、ほとんどの部屋の赤ちゃんが預けられていて、初めから預けたらよかった、、、と思いました🤭
看護師さんによるのかもしれないですが、私が入院してた時はみんな快く預かってくれましたよ☺️
-
まま
結構皆さん預かってくれる時は預かってくれるみたいで安心しました😣
退院したら嫌でもしなきゃいけない事だから甘えれる時に甘えときたいですよね😥
同じ病院に通ってる友達も不安がってたので伝えておこうと思います!- 1月21日
まま
なるほど、人によるのですね😥
2人目以降だったりすると、帰ってからはさらに忙しくなるだろうし普通にゆっくりできるのなんて入院中しかできないから預かって欲しい時は預かって欲しいですよね😅
あむちゃ
私が第一子だったから、というのもあるかもしれません💦
二人目以降であれば他の皆様が仰ってるように預かって頂けるかもです✨