※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
産婦人科・小児科

愛媛県松山市の矢野産婦人科で出産された方いませんか?金額や、無痛、出産してみての感想を聞きたいです!💦

愛媛県松山市の矢野産婦人科で出産された方いませんか?

金額や、無痛、出産してみての感想を聞きたいです!💦

コメント

ななこ

無痛で出産しました。
祝日1日と平日の入院で14万弱でした。

バルーン、子宮口を柔らかくする薬の内服、促進剤使用でその日の夕方に産まれました。
たまたま麻酔が切れるのと産むタイミングが重なり、おまけねと麻酔追加してくれましたが頭や肩が通る時は痛ーい!と叫んでいました。

陣痛の痛み全く無かったですが、骨盤が広がる痛みは取りきれない事が多いみたいです。
でもいきみ逃しも無く過ごせたのはめちゃくちゃ良かったです。
ご飯もおやつも美味しくてスタッフさんも優しく、夜も日付超えたら毎日預けていました。次もし機会があっても矢野で無痛にしたいくらいです。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    たくさん教えていただきありがとうございます!
    無痛で出産されたんですね!やっぱりお話聞くと魅力的!!🥹

    ママとベビーの状態に問題がなければ希望したらできるという感じでしょうか??あとは先生の感じも良かったですか?

    質問多くてすみません💦

    • 7月6日
  • ななこ

    ななこ

    初期から無痛希望伝えていたので、受診は必ず男の先生でした。人によっては冷たい印象を受けるらしいですが全然そんな感じは無かったです。無痛希望していてもそれまでに陣痛が来たりすると出来ない事や当日産まれない、麻酔の使用に関しても様々なリスクも含めて包み隠さず伝えてくださる印象を受けました。
    あとエコーが上手くて、写真もできるだけ良いエコー写真をくれるし、心臓の動きや浮腫が無いかとか毎回しっかり確認してくれていました。

    特に問題なければ出来ると思います!希望する人が多いみたいで日は選べません。じゃあ1週間後に無痛ねと言われ突然の出産日決定にびっくりしていました笑(元々GW付近だった事もあり、この日かこの日しか出来ないとは言われていました)
    私は最後の方はこのままだと(子宮口がかたすぎて当日産まれないぐらい)厳しいからしっかり動いてとか体重これ以上増やさないでとかは言われました。あと麻酔を打つ姿勢を練習で取った時にギリギリ(打てる)かなってぼそっと言われました笑
    ちなみに最終62キロで妊娠前からプラス10キロでした。
    体重に関して厳しく言われた人も居たみたいです。

    長々とすみません💦

    • 7月6日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    いえいえ!💦詳しく教えていただき本当にありがたいです!😭

    口コミ見ていて、先生が冷たいという口コミを見かけたので心配してたんですが、そう聞けて安心しました😮‍💨結局は相性ですね…!
    エコーが上手なのは嬉しいです☺️

    やっぱり無痛人気なんですね〜😳
    急に予定日決まるのはドキドキですね!笑

    体重、無痛の場合制限ってありましたか??

    • 7月6日
  • ななこ

    ななこ

    増えてるみたいですね。最近、希望の人はこの時期には伝えてくださいって張り紙を見ました。


    制限とかは聞いてないです!

    麻酔する時に両足抱えてそこに頭を入れるぐらいのイメージで体を丸めるのであまり太りすぎるとそもそもの姿勢が取れないとかその姿勢で背骨の出っ張りが分からないと難しいのかなと感じました。

    • 7月6日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なるほど!私は無痛希望なので早めに伝えた方が良さそうですね!

    体重制限はよく聞くのでビビってたのですがなくて安心です😣
    確かに太りすぎたらその姿勢取れないですもんね…納得しました😳

    もう一つだけ聞きたいことがあるんですが、分娩の時に写真や動画の撮影って完全にNGでしょうか??💦
    webサイトの中には遠慮くださいとあったのでダメなのは見たのですが、完全にダメなのかなぁと気になっていて💦
    分娩後2時間は大丈夫みたいなのは口コミで見ました!
    なるべく記録残したくて🥹

    • 7月6日
  • ななこ

    ななこ

    聞いては無いですが、多分ダメですね。説明受ける時に出来ませんみたいな事言われた気がします。
    出産後は、会陰部を縫われたり着替えたり、赤ちゃん綺麗にしたり測定検査する時は一度部屋から出て外のモニターで赤ちゃんの様子をうつしているのを見る時間があったので旦那はその映像を撮ったりしてました!

    • 7月6日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    やっぱりダメですよね😣💦
    これは仕方ないですね💦

    モニターで見れるのいいですね☺️
    それは旦那さん以外も見れるんでしょうか??

    • 7月6日
  • ななこ

    ななこ

    立ち会いが1人なので多分旦那さんしか見れないんじゃないでしょうか🤔
    聞いてないので分からないです、すみません💦

    • 7月6日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    普通はそうなりますよね😣
    いろいろ質問しちゃってすみません😣

    お忙しいところたくさん教えていただきありがとうございました!!
    ネットにある口コミだけだと分からないことたくさん聞けてとっても助かりました!!😭
    矢野、最有力で検討してみます♪

    • 7月6日
はじめてのママリ🔰

去年出産しましたが、手出し15万くらいでした!
私の場合は痛みはほとんどなくてすごく楽でした!麻酔してから途中は寝てたくらいです。
私は予定日より早く子宮口が開いてきていたので、朝健診に行ってその日の夕方入院して、翌日昼過ぎに出産でした。
ご飯も美味しいし先生も助産師さん看護師さんも優しかったので私は次があれば同じところを選びます!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    寝てしまうくらいってすごいですね!!👀

    人が優しいのって大きいポイントですよねー!☺️先生の雰囲気はどんな感じですか??😳

    • 7月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    先生は無痛だと男の先生なんですが、無痛分娩では安全第一で絶対に無理なことはしない、安全のためにはっきりと話すっていう印象でした!
    怒るとか怖いとかは全くなくて、出産直後は優しく声かけに来てくださったし優しい先生ってイメージです😊

    • 7月7日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    優しい先生なんですね!安心です😮‍💨!
    口コミが二分化しててどっちが本当なのか気になってたので良かったです🥹

    • 7月7日