※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
0213 もん
妊娠・出産

現在2人目妊娠7ヶ月です。5ヶ月過ぎから、日常生活を送る上で息切れ動…

現在2人目妊娠7ヶ月です。

5ヶ月過ぎから、日常生活を送る上で息切れ動悸が辛く、この年末年始でさらにその症状が増しました。
息子の時はあまりなく、とても辛いです。
座っていたり横になっているときはありません。
家の中の行動範囲でも大丈夫です。
今日は、行きだけ電車を使って甲状腺の病院に行くのにやっとでした。座る場所が有れば呼吸を整えたい、苦しいくらいでした。

産婦人科の先生に話したら
喘息 甲状腺 貧血 鼻の詰まり、、が原因に当てはまるのかなって、、。思いあたるのは、鼻の詰まり、妊娠してから鼻炎が悪化しました。かといって、そんな苦しいほどではないです。
今日甲状腺の病院で検査しても値は正常値。今飲んでいるチラーヂンを引き続きでした。
お腹が大きくなることでみんな、そうかもしれませんが自分は異常さを感じていて不安です。
ストレスや睡眠不足が原因になるともネットにありましたが、そこまで感じていません。
来週なかば、また産婦人科に行くので相談してみますが、、、同じような方いますか?不安+日常生活も辛く困っています。

コメント