※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☆さい☆
妊娠・出産

10ヶ月の子どもの昼寝と生活リズムについて相談です。現在のリズムで問題はないか悩んでいます。午前に活発に動かし、午後に昼寝させる方がいいでしょうか?

息子の昼寝と生活リズムについてです

10ヶ月の子どもがいるのですが
夜は19-20時に寝て、朝6時半頃に起きます。
7時半頃朝ごはんを食べてしばらく遊ぶと
9時半-10時頃に眠たくなってぐずぐずします。
お布団に連れて行くと安心したかのようにストンと寝ます。
そしてそのまま12時頃まで2時間くらい寝てしまいます💦💦
起きてから昼ごはんです。

午後は機嫌よく過ごして、16-17時頃にまた眠たくなってぐずぐずして夕ご飯食べないので
15-30分くらい寝かせて18時頃に夕飯にしています。

それでも割と早く寝るので今の生活リズムのままでもいいのかなと思ったりするのですが
やはり午前は活発に動いて、午後にお昼寝して、、、というリズムに躾けたほうがいいのでしょうか?

何度か午前の昼寝を30分で起こしたりしたのですが
そのあとも眠たいのか機嫌悪くて悪くて💦💦💦

コメント

あやまも

ウチもほぼ同じようなリズムで、ベッドでしっかり昼寝するので、同じころ昼寝について悩んでいました。

結論から言うと、そのままでいいと思います!

たまたま病院で見つけた海外の育児雑誌に、「1歳半までは午前と午後の2回寝で2~3時間の昼寝をさせるのが理想。
1日のトータル睡眠時間は、12~14時間必要。」
とあったので、今の息子さんの生活リズムが理想的かなと思います。

ウチは、子どもの用事やイベントが午前中が多く、息子はいつも眠くてグズグズになるのが気になって、まとめて午後寝にするのがいいか悩んでいました。

でも、1歳半頃から生活リズムは変化してくるようで、それまでは今のリズムで様子見ることにしています。

とんちゃん

あんまり参考にはならないかもしれないですが、以前保育士をしていました(^^)
10ヶ月くらいだとまだ朝寝はしていました(^^)
歩き始めると少しずつ体力もつき、朝寝の時間も少しずつ減って昼寝が長くなると思いますよ(^^)
しかし難しいときもあるので、朝寝を10分くらいにして、昼ごはんを食べて少し遊んで昼寝していることもありました(^^)
全く参考にはならないと思います!
すみません。