※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子供にイライラして叩いてしまうことがあります。子供の乱暴な行動にイライラし、手を出してしまうことが悩みです。手を上げることは虐待と思いつつ、どうやってイライラを鎮めるかわからない。

子供にイライラして叩いてしまうことがあります。
絶対に手はあげないと決めていたのに、子供が一歳半すぎてやりにくくなってきてからというもの、これまで何度か軽くですがペチンと頭を叩いたり、押したりしてしまっています、、、。私もイラチな方なので普段は自制していますが、たまにイライラが重なると我慢が効かなくなります。

息子は乱暴なタイプなのか、思い通りにいかなくなるとおもちゃを手当たり次第こちらに投げてきます。かなり重量感のある本や大物のおもちゃも投げてきたり。何度か当たりましたが本当に痛くて普段の自分を忘れそうになるくらいです、、。また、ふざけてすぐ叩いたりしてきますがそれも力が強いので痛い。それにとにかくしつこい。何度もやってきます。先日はレゴの箱で頭をぶん殴られた後に、絵本で思いっきり頭を殴られ、思わずキレてしまい頭を叩いてしまいました、、、。言葉で痛いから辞めてと伝えてもヘラヘラ笑って何度もしてくるのでストレスしかないです。まだ2歳で言葉も喋れないのでしょうがないのでしょうか。

こんな小さい子供を叩いてはいけない、そうは思うものの実際こちらばかり一方的に叩かれたり蹴られたらイライラしてきてしまい、ついやり返してしまうことがあるんです。でも世間的には手をあげると今の時代虐待になるんですよね。そうなると私も虐待になるのか、、子供のことは大事で普段はもちろん手なんて日常的にはあげてません。それでも自己嫌悪には陥ります。だけど「手をあげるなんて母親失格」という意見を目にすると辛い。母親も人間で一方的にやられていると子供とはいえ腹がたつこともあるんです。それともやはり、母親である限りは子供にどんなことをされてもひたすらサンドバッグになって我慢しないといけないのでしょうか。もちろん手をあげないようにはしていきたいですが、どのようにイライラを鎮めたらよいのかもう自分では分かりません。

コメント

さくたろー

効果があるかはわかりませんが、注意を引きたくて叩いてくる可能性がある場合、後ろを向いて「チョンチョンってして」と背中などを突いてもらい、やったら「なあにー!」と笑顔で振り向いて、つつき返してあげる、というのをやると、怒った顔で注意を引くよりいいことが起きたので、その後叩かなくなるって聞きました。チョンチョンしたら振り向いてにっこりして構ってくれる、という学習ができるからだと思うんですが、実践するのは難しいですかね…毎日とってもお疲れ様です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    そんな方法があるのですね❗️それだと怒ったり怒られたりがなくて平和ですね🥺✨確かに注意をひきたくて物を投げるなど悪いことをしてくる時もあります💦良いことをした時も褒めたりはしているつもりなんですが、やはり悪いことをしているときの方が注目して反応しやすいから、子供もそれを分かってやってるのかもしれないですね😓

    • 1月10日
deleted user

私も叩いたことありますよ…
虐待だな、なんて事をしてしまったんだ、と思って叩いた日の夜はすごく落ち込みます…
前に同じような質問をした時
「いくらあなたが落ち込んでも、子供に謝っても、夜な夜な泣いても、あなたの虐待はなかったことにならない」
とド正論の回答返ってきてさらに落ち込んだことを思い出しました…😭


もちろん叩かれた息子の方が痛かったとは思いますが、プチンときて衝動的に怒鳴り叩いてしまう時があるんですよね🥲

長男は2歳にはもう喋ってましたがそれでもこの状態だったので、喋れないとなると意思表示したいがために伝えたいのに伝わらないもどかしさで乱暴になっちゃうんですよねきっと…

泣いたふりする
よしよしにして欲しいな〜とやって欲しい方に方向転換してみる
ポイされたら子供を抱きしめて「おもちゃも○○も大事大事〜」って頭撫でてみる

などなど…
親の真似するので、やって欲しくないことは自分もやらないようにしてたらポイポイも叩くのも2歳3ヶ月頃には無くなってました

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。落ち込みますよね、、。冷静になるとこんな小さい子叩くなんて、、と思うのですがカッとなった時は咄嗟にペチンとしてしまう時があり😭後悔して落ち込んで質問して「あなたの虐待の事実はなくならない」なんて言われたらただの追い討ちですよね💦

    泣いたふりはしたことあります!でも笑われて終わりました😅怒っても怒られてることは分かるけど無表情でフリーズしたり、気に入らなくてさらにやったりするばかりで💦こうして欲しいと伝えたり、大事大事だよー、というのは実践してみます!ありがとうございます😊

    • 1月10日
Jh

そこまで「投げる」「ぶつける」ということをする子だと、2歳でも大変ですよね😭

これは私の持論なのですが、痛みを教えるのは悪くないと思ってます。ようはそれを怒りでやってるのか叱りでやってるのかだと思っていて...怒りは自分のためで、叱りは相手のためですよね。

怒りと叱りではやり方ぜんぜん違うと思うんです。大多数の常識的な人は行動そのものが違うと。
怒りや忙しさでその辺曖昧になっちゃってる人や、常識的な感覚身に付いてない人の虐待の正当化を止めるため法律ができたのかなって。だから、客観的に見れる人が「今この時知ってほしい痛み」を教えるためにやるならば、本来悪だと言える人いないんじゃないかと思います。

怒ってやることを続ければ、子どもはそれ学ぶでしょうけどね😢でも仕方ないこともありますよ。正当化せず悪いことだと自覚してればいいと思います。

イライラもしますよね。私はやられっぱなしにはなりませんでしたよ。暴れようが、拘束しました。腕つかんで、痛いことはしない‼自分が嫌な目に合うだけ!!と言って。多動のうちの子にとっては叩かれるより拷問だったかもです💧でも割りきりました。いずれ止めさせなきゃいけないことだから。長く引きずっていいことにはならないから。

あと息子に響いたのは、私自ら痛みを実証したことです。どうしてもわかってほしいという気持ちが強く、オロナインを投げガラス割った時に、自分で自分の腕を打ち付けてアザ作りました。枝をつきさそうとした時は、取り上げ自分で刺して流血。結果もその異様な行為も怖かったようですが💧

ほんとは、優しく諭すことを何千回続けることが正解かもですね。「結果が伴わなくても言うだけでしつけは完了してる」とよく聞きます。でも私はそうできなかったな。
親だとそうできませんね...

辛いことですが、たぶん正解ありませんよね😢わが子と向き合う中で、自分がどうしたいのか考え続けるのみ...
一緒に頑張りましょうね😢💓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。うちの子は普段はこちらの言うことも聞くし良い子にしてくれる時もあるんですが、自己主張はわりと激し目で思いが通らないと激しく怒ったり物に当たったりがすごいです💦はじめは言葉で諭したり落ち着かせようとするのですが聞かないので、だんだんと私がイライラしてきてしまいます😓

    お話いただいたこと、私もとてもよく分かりました。私自身も子供の頃は親に叩かれたりしたことは何度もあります。しかしそれは虐待とは認識してません。それはその痛みを叱りと受け止めているしそれ以外の場面でも自分のことをしっかり考えてくれている親の愛情をきちんと感じていたからだなと。だから一概に手を出すことが虐待だという認識はなくて、、。とはいえもちろん手を出さずに対応できたらそれが一番良いとは思うのですがそれが難しい時もあるんだなぁと、、。そして最近の心配ごととしては、今年から保育園に入るのですが他の子にも同じようなことをして怪我させてしまったりしたらどうしようと、、。こういったこともあり、辞めさせなきゃとか、叩き返して叩かれたら痛いでしょ?と分からせようとしてしまったところもあるのだと思います😭
    とはいえやはり手を出すと言うのは子供に恐怖心を植え付けるだろうし単純に親も子供もハッピーではないので、
    今後も我が子と向き合うなかでどういう風にすれば良いのかよく考えながら対応していきたいなと思います😢
    お互いに頑張りましょうね😭💖

    • 1月10日
deleted user

おもちゃを投げたり叩いたりする時期ってありますよね。
うちの息子も思い通りにいかない時はおもちゃを投げることあります。

私は手を挙げたことはありませんが、悪いことをしたときは鼻を摘んだり、ほっぺを掴みます。
これをされた時は怒られているんだな。悪いことをしたんだな。と本人が感じられるように叩くのではなく、このようにしています。

母親失格なんて思いません。
子供の頃に手をあげられずに育った人っているのでしょうか。。。
(私は怒られると叩かれた記憶があります)

ダメなことをダメと教えるのって難しいですよね。
子育てをしていて一番難しいと感じることは、1人の人間として社会に適応させることだと身をもって感じました。。。

お子さんも離れる時間が持てないかもしれませんが、コーヒーでも入れてちょっといいチョコやアイスでも食べて、リフレッシュしてくださいね☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。まだ言葉も喋れないけど自我は爆発している時期なので、本人もイライラしてたりするのかもです😓💦
    なるほどです。悪いことをしたときのサイン、みたいなものでしょうか。叩くよりずっと平和だし良いですよね。確かに、叩いても叩かれた子供は一瞬びっくりしてその後大泣きして怒るので、怒られたということを自身で認識する瞬間がないこともあるよなと思いました😭
    私たちが子供の頃は親が子供に多少手をあげても虐待という認識ではなかったですもんね。私も何度も親に怒られて叩かれましたがそれは教育として受け止めてました、、。でも世の中も変わってきてますもんね💦自分がそうやって育ってきても、やはり子供のことは極力言い聞かせるなどしてしつけたいとは思ってはいます😢子供を変えることは難しいので、自分を落ち着かせる方向で頑張るしかないですよね💦リフレッシュしながらまた頑張ります😭✨

    • 1月10日