※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ワンピース
子育て・グッズ

3ヶ月の女の子が鼻詰まりで辛そう。熱はないが息苦しそう。小児科か耳鼻科に連れて行くか迷っている。赤ちゃんの鼻水吸い取る器を買おうと考え中。

3ヶ月になったばっかの女の子です!
3日前くらいからずっと鼻が詰まってて鼻がグスグスしてます。熱は無いし異常にずっと泣いたりもしてないしミルクも飲めてるので様子見てました。
綿棒やネットで調べて顔をホットタオルで温めたりとしてますが一向に治りません。
普通に生活のは出来るし元気なのですが、息するのしんどそうだし寝苦しそうなのでかわいそうで(´・_・`)
熱が無いので小児科に連れて行くのもって感じで(>_<)
耳鼻科なのか、連れていった方がいいのか、赤ちゃんの鼻水吸い取るやつが結構取れるのならすぐ買いに行こうと思います(>_<)

コメント

ゆークン

電動のベビースマイル使ってます。コツをつかむと結構とれます(^^)鼻とクチでチューブで鼻水とるやつは、ママへ風邪がうつったりするので今は使ってません。
うちの子8ヶ月の赤ちゃんは熱なしで鼻水、鼻詰まりがひどかったので小児科へ行きました。サラサラまたはドロドロ黄色っぽかったら熱がなくても診てもらった方が良いですよ(^^)サラサラ、ドロドロしていなくても数日間 続くようなら小児科へ行った方が良いです(^^)

ゆき

うちも生後1ヵ月くらいのときになんか鼻がグズグズしてるなーって思って、市販で売ってる「鼻水取って」を買ったんですが、手前のしか取れず奥のほうは残ったまんまでした...。
ミルクのときとか寝てるときに気になってたんで、小児科行きましたよ!!
そこでチューブ通して取ってくれました!!
鼻水悪化して本格的に風邪ひいたらワンピースさんも赤ちゃんも大変なんで、病院行ったほうがいいと思いまぁす٩(๑❛ᴗ❛๑)۶