
2歳半から保育園へ通うことについて悩んでいます。育休が3年までなので早く復帰しなければならず、子供との時間が減るのが寂しいです。仕事復帰するべきか悩んでいます。
いいねでお願いします!
みなさんは、2歳半から保育園へ通うことについて、どう思いますか?私は早いと思ってしまいます😭
早くから保育園へ通うメリットもたくさんあることはわかっていますが、わたしは子供ともっとたくさん一緒にいたいので、3歳や4歳から幼稚園へ通う家庭が羨ましく感じてしまいます。仕事復帰まで3ヶ月を切り、とても寂しいです。
育児休暇が3年までしか取れないので、2歳半(4月入園)での復帰になります。
寂しいなら仕事辞めればいいじゃんって感じですが、後々のことを考えると、頑張って仕事復帰するべきかなと思いして、、
- はじめてのママリ🔰(生後1ヶ月, 5歳6ヶ月)

はじめてのママリ🔰
早いね、、、、、、、

りほ🧸
私はいろんな家庭の事情があると思うので言いづらいですが早いと思い幼稚園までは一緒にいることに決めました!
育休が2歳までで、1才11ヶ月の4月入園の予定で入園決定し慣らし保育期間中に心が折れてしまい退園して会社を退職して今に至ります。
私は本当にあの時のあの決断をして良かったと心から思っています😌娘といる時間が本当にかけがえのないものです!4月から幼稚園なことも今はとても寂しいですが約4年一緒にいれたことはこの先絶対良かったと思うと心から思います。
家庭の事情会社のこもなどいろんなことがあると思いますが私の意見失礼しました😓
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます(*^^*)
いろんな家庭の事情まで踏まえ、ご回答ありがとうございます🥺💕💕💕💕🙏🙏
お子さんのために、退職まで踏み切れるなんて素敵ですね🥰✨わたしにもその勇気があれば、、💦
一緒にいたい!でも、大きくなってからのためのお金も、、、とずっと悩んでいます😭
あの決断をしてよかったと思える結果になってよかったですね🥰🥰!
教えてくださりありがとうございます(*^^*)わたしももう少し悩んでみますね🥰りほ🧸さんのように、よかったと思える決断になるように、たくさんたくさん悩んでみます(*^^*)- 1月12日

はじめてのママリ🔰
むしろ遅いんでない?!!

はじめてのママリ🔰
普通でない???!!!

はじめてのママリ🔰
コメントくださった方ありがとうございます🙏お返事しようと開いたら消えてしまっててお返事できませんでした💦
コメント