※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
anna
子育て・グッズ

名古屋市に住むひとり親の方が、3歳の保育料や企業型保育園の料金について教えてほしいとのことです。

名古屋市 ひとり親です。
3歳の保育科月いくらくらいですか?
企業型の保育園だと高いのでしょうか?
無知なので教えていただきたいです。
よろしくお願いします🥹

コメント

はじめてのママリ🔰

近くに住んでますが認可年少入園だと保育園無償化でかからないです。

企業型だと双子の甥っ子が入所してますが会社負担になってるらしいです場所によるのかな……

はじめてのママリ🔰

満3歳からは保育料無償化されていると思います!(幼稚園も同様)
たしかかかるのは給食費とかですかね😊
企業型は高いです。そこの会社の保育所なら会社負担かもしれませんが、外部からだと保育園のHPに記載されている価格通りだと思います。ただ、もしかしたら満3歳以上なら市の補助がでるかも...?
一度保育課に確認してみた方がいいかもしれません。