
コメント

むにゅ
横になる事で後鼻漏と言って鼻水が喉の方に流れてしまうからだと思います。
鼻水が喉に流れる事で喉でのアレルギー症状が起きて咳が出る感じ。
あとは鼻水で鼻が詰まって口呼吸になる事で喉が乾燥して咳が出るとかもありますね。
寝たいのに咳とか辛いですよね。
むにゅ
横になる事で後鼻漏と言って鼻水が喉の方に流れてしまうからだと思います。
鼻水が喉に流れる事で喉でのアレルギー症状が起きて咳が出る感じ。
あとは鼻水で鼻が詰まって口呼吸になる事で喉が乾燥して咳が出るとかもありますね。
寝たいのに咳とか辛いですよね。
「その他の疑問」に関する質問
小4の娘がいます 担任教師が教室で問題発言を繰り返しているようです💦 「赤の他人さん」 「私はあなたのことを信じないし、あなたも私を信じなくていい」 「ふざけんな」 「このクラス嫌。先生やめたい」 また漢字ドリ…
イヤイヤしてる息子を見て「片足突っ込んだんだねー」としか言われないんですが、、、笑 両足突っ込んだイヤイヤ期っていつくるんですか!?笑 息子のイヤイヤ場面一瞬みて「片足」と言われますが、言われるたびにイラッと…
公文について質問です。基本的なことですみません💦 プリントをやって先生に丸つけしてもらうシステムかと思いますが、そこでわからない問題が出てきた場合、先生に聞けば教えてもらえるのでしょうか?😳ネットで見ていると…
その他の疑問人気の質問ランキング
むにゅ
赤ちゃんの吐き戻し対策で傾斜つける時みたいな感じで可能であればお布団や体の下にクッションか何か入れて上半身を少し起こした姿勢にすると楽だと思います。
まるちゃん
夜分にありがとうございます!
なるほど。鼻水が流れてって事ですね。
水分とってみたり、飴を舐めなりしてます。
今日、耳鼻科やってたら行きたいですが、なにせ雪で、耳鼻科まで普段でも40分かかるので…。辛いです。
まるちゃん
枕を高めにして横になってみます。
私は扁桃腺もちなんですが、扁桃腺は腫れてないので、今回はなんなんだろうと…。
旦那が除雪作業員なので、ここずっと夜中必ず出勤で電話やアラームで目が覚め、寝不足続きはありました。