
いきむ時の呼吸法について、二人目以降の出産経験者の方に質問です。自身は一人目は息止めて踏ん張り、二人目は優しく息んでいました。他の方はどのようにされていましたか?
二人目以降 出産経験がある方にお聞きしたいです!
いきむ時ってどんなふうに息みましたか?
私は、一人目は息止めて一生懸命踏ん張ってた
記憶があるのですが、二人目は呼吸をフーと吐きながら
優しく優しく息んでました。そのおかげか会陰も傷なく。
でもYouTubeで経産婦さんの出産動画などみると
結構力強く踏ん張ってる方ばかりで
助産師さんにも息止めてと指導されたりしています。
皆さんはどのように息んでましたか?
- lmm (3歳2ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント

クロミ
息止めておへそみてました!

るてろ
1人目も2人目も目を開いて息を止めて(うんちするみたいに)いきみしたが1人目は会陰切開して2人目は切開もなく傷もなくでした!
-
lmm
ありがとうございます!
- 1月7日

たこさん
一人目も二人目も息を止めて力いっぱいいきみました。
2人とも2940gくらいで会陰切開せず、会陰に傷も無く出産しています。
ちなみに一人目と二人目は違う病院です。
会陰が避けるかどうかは赤ちゃんの大きさと、会陰がどれだけ伸びるかにもよると思います😊
いきみ方がうまいと会陰が裂けにくいという助産師さんもいましたが、どうなのでしょうね🙄
-
lmm
なるほど そうなんですね
やはり二人目は切開せず産める方が多いですよね
息み方は関係ないのかな?
ありがとうございます!☺️- 1月7日
lmm
ありがとうございます!