※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ニコ
子育て・グッズ

次男のスイミングスクールについて悩んでいます。幼児クラスに入るか、ベビークラスで待つか迷っています。次男の性格や長男の見守りなど、様々な理由で迷っています。兄弟で通う体験談を知りたいです。

スイミングスクール(イトマン)について
長男が一歳過ぎまでベビークラスに通っていましたが次男の妊娠で通えなくなり退会しました。
また通う事を考えていますが、月齢をみると長男は幼児、次男はベビーのクラスで2歳半からは幼児クラスに通えると書いてあります。今から別のクラスで入るか、幼児クラスで揃うまで待つか迷っています。
迷っている理由は二つです。

1、次男は一時保育などで家族から離れた経験がなく若干人見知りで、言葉も辿々しくコミニュケーションがとれるか危ういです。スイミングの経験もなくいきなり幼児クラスで親と離れてが可能なのか、ベビーでならしたほうが良いのか
2、ベビーを選んだとして長男が家にいるときはどうするか?親子参加で12時までなので、長期休暇や午前保育の時、ベビークラスの間、代わりに長男のお迎えや見てくれる人がいないので通えなくなります。

ベビーは3歳まであるようで、幼児クラスに入るために最低でもこれくらいは出来ていないといけない等の上限はあるのでしょうか?(言葉やトイレなど)
また、幼児クラスはベビーと同様、好きな時間で通えるのでしょうか?
例えば曜日固定だとしても、普段は午後で、長期休暇だけ午前中のベビーと同じ時間を選択という事は出来るのでしょうか。

以前通っていた時に兄弟で通っている人も多く見かけたので皆さんどのようにしているのだろうと気になりました。体験談お聞かせください。

コメント

おでんくん

うちの長男がイトマンで幼児コースから通っていまジュニア、次男はベビーで通ってます!

幼児クラスといっても遊びの水慣れクラスなので、そんなに心配しなくて大丈夫です🙆‍♀️

教室によるのかもしれませんが、うちの教室はベビーの時間はベビーのみ、幼児の時は幼児半分、ジュニア半分でプールを使ってます!
あと、ベビーと幼児はフリー出席なので曜日固定ではないです!

その感じだとベビーで通わせるのは難しい感じですかね?上の子の面倒みる関係でら🤔