![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
7ヶ月の息子が夜に何度も起きて泣いて寝付けず、イライラしています。離乳食は1回食で、落ち着く日はいつか不安です。
夜泣き?睡眠退行?
7ヶ月になる息子が最近毎晩3.4回は起きます🥲
1時間半から2時間ほど覚醒して
全く寝ずゴソゴソ動きまくり……
危ないし顔は叩かれるし髪は引っ張られるわで
イライラしてしまうので、抑え込んで寝かせようとすると
動けなくて怒り、泣き出します🥲🥲
しばらくすると眠くなってきて泣き出すのですが
トントンしても授乳しても泣き止まないので
リビングに移動してソファに座って弾んだり揺れたり……
やっとの思いで寝かせてもまた次1時間後に泣きはじめます😂
しんどくてイライラが止まりません🥲🥲🥲
成長の証だと思っても夜はどうしてもイライラしてしまいます💦
まだ離乳食は1回食なので断乳とかは考えていません💦
毎日夜が来るのが億劫です🥲
いつ落ち着きますかね🥲
- はじめてのママリ🔰
![なつ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なつ
上の子も下の子も生後7ヶ月頃がピークで1時間おきに泣いてきてました😭
ほんっと眠いですよね…。
上の子は2ヶ月くらいで落ち着きました。
日中お子様がお昼寝中に一緒に寝られますか?🥺
コメント