※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きなちゃんのママ
お金・保険

出産手当金の書類提出後、申請が進まず不安。12月の計算中と言われ、産後分も提出すべきか疑問。

先程会社に出産手当金の産後分を提出してきました
産後分の医師証明は記入必要ないと協会けんぽにも電話して確認しこちらでも必要ないと思うと教えて頂き
事務員さんに伝えるも
えっそうなの?それいつ聞いたの?そんなのネットに書いてなかったし2枚目にも医師証明必要って書いてあったよと言われました!

その為か先月の初旬に出産して退院して1週間以内には
産前の出産手当金の書類を会社に提出しに行ったのに
まだ申請に出されてないみたいです…
理由を聞くと12月のを計算中だからと言われました
何を計算中かはちょっと聞き取れなくて分からなかったのですが
12月のを計算中だからとは言ってました
何の計算なのでしょうか…

ちなみに産休に入ったのは11月4日からです!
会社の給料締め日は月末です!
これってもしかして産後分も一緒に提出しようとしてるのでしょうか?

コメント

ママちゃん

それはまとめて提出するパターンですね。
会社的にも分けて提出するよりまとめた方が楽だからですかね?
私も11月頭に出産しましたが、12月末に協会けんぽへ発送しました。

ちなみに分けて提出する場合、産後分は医師の証明は必要ないと書いてましたよ!(記入例の紙に)

  • きなちゃんのママ

    きなちゃんのママ


    やっぱりそんな気がしますか😅
    早く振り込んでほしいから
    早めに動いたんですけど…

    そうですよね!
    ありがとうございます!

    • 1月7日
deleted user

元々会社と産前産後分けて申請する話になってたんですかね🤔
基本的に産前産後まとめて申請する方が一般的で、希望して話通しておかないと産前産後分けてくれないイメージです💦

  • きなちゃんのママ

    きなちゃんのママ


    事務員さんには分割したいと話書類も産前と産後分の書類を貰いました!

    • 1月7日
  • deleted user

    退会ユーザー

    それなら12月分の勤怠とか給料が締めてないから申請できてないって事じゃないですかね🤔
    その日働いてないお金もらってないって言うのを締めてから申請だと総務の人から説明あったので、12月に産前休暇があったならその分がまだ書けないのではと思いました
    産後も同様に産後56日過ぎて締めてから申請かと思うので、会社にもう一度聞いてみてはどうですか?

    • 1月7日
  • きなちゃんのママ

    きなちゃんのママ


    そうなんですね!
    わかりやすくありがとうございます!

    • 1月7日
deleted user

産前産後分けても分けなくても、締め日以降に給与が支払われていないことを証明しないといけないので、12月末日の締め日以降でないと申請できないかと思います。年末年始の休暇もあったりで、先月分の給与計算がまだ終わってないのかな?と思います☺️
産前分の申請書に医師の証明があれば、産後分の時は証明不要ですよ!

  • きなちゃんのママ

    きなちゃんのママ

    そうなんですね!
    ありがとうございます!

    • 1月7日