※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
そら
子育て・グッズ

新生児に使う抱っこ紐は何を使っていますか?生後3週目でエルゴ オムニ360を持っていますが、首が不安。他の抱っこ紐がいいでしょうか?

新生児に使う抱っこ紐は何を使っていますか?
検診、近くの散歩などに抱っこ紐を利用したいのですがみなさん抱っこ紐は何を使っていますか?
ちなみに今、生後3周目になりました。1ヶ月検診の時に抱っこ紐を利用したくて用意したいのですが何を買ったらいいのかわからなくて…
ちなみにエルゴ オムニ360は持っています。一度使ってみたのですが首がぐらぐらで怖くてもう少し経ってから使おうかなと思っているのですがエルゴでも大丈夫ですかね?
それとも他のキャリーミやコニーの抱っこ紐などを購入した方がいいですか?
皆様は何を使ってましたか?

コメント

ままり

同じくエルゴオムニ360とスモルビを持っていますが、個人的にエルゴの方が使いやすくて好きです。新生児のときにスモルビ使ってみましたがなんとなくフィットしなくて💦

はじめてのママリ🔰

ベビービョルンのオリジナル使ってました!たぶん今は名前が変わってます。
コニーは落下事故結構聞くので候補外でした。

りり

わたしも!!!!!
1ヶ月検診の時まっっったく同じ事で悩んでいました!!!
しかも持っていたのもオムニ360です。
エルゴでいけると友達が言うのでエルゴで行くつもりでしたがいざ入れてみると少しちっさく産まれたので同じく怖かったです。
なのでコニー買いましたが、1ヶ月検診の時には間に合わず🤦🏻‍♀️
結局おくるみをスリングみたいにして行きました!!
コニーあったら寝ない時とか、泣き止まない時に入れたら割と寝てくれたので買ってもいいかと思います!
3ヶ月頃になったらエルゴしか使っていませんが買ってよかったと思います。

  • りり

    りり


    追記ですが、上の方が仰るようにコニーはずっと頭を抑えていないとぐらついたりしていたので屈んだ時とかは確かに危ないなとは思いました。

    • 1月7日
れれ

私の場合、割と首かしっかりしていたので1ヶ月なる前から西松屋で買った4000円から5000円くらいの星柄の抱っこ紐使ってました!新生児は横抱きしないといけないですが、普通に縦抱きにして使っていました。

ぴぴぴ

生後27日目です!
ベビービョルンの新生児から3歳まで使えるONE KAI使ってます🤗
不安定さもなく、使用中は特に愚図りもせず寝てくれてます✨

ゆーゆー

うちは2500g未満だったのもあり、持ってるエルゴは埋もれて使えなくて赤ちゃん本舗で勧められたピジョンのcabooというのを使ってます! 

低体重とかでなければ横抱きと縦抱き両方使えるベビージョルン?の抱っこ紐もいいなと思いました😊

最初はスリングにしようと思ってましたが、お店の人に落下事故もあるのであまりお勧めしないと言われ、実際1ヶ月検診でスリングで連れてきてるママがお会計中、スリングの中の赤ちゃんが頭から落ちそうになってて抱っこ紐にして良かったって思いました💦

deleted user

ベビービョルンのハーモニーを購入しました、まだ使っていません。
今はスモルビを使っています!
1ヶ月健診の時もスモルビで行く予定です!

まりちび

お下がりで貰ったベビービョルン使ってました😊
装着も簡単なので使いやすかったですよ🥰

ゆうりんママ

新生児から使えるってやつのベビージョルンです!!
エルゴより断然ベビージョルン派です!!

まま

エルゴ持ってますが新生児怖いですよね💦新しく2人目用にベビージョルンミニを使ってます!