コメント
はじめてのママリ🔰
これからきっとむくみも取れて可愛くなると思いますよ😄
うちも上の子の方が生まれた時は目も開いていて、下の子の目は開いてるのか開いてないのかわからないくらいの目の細さで可愛くて愛おしく感じました😂
それでも今何ヶ月かして全然違う顔になりました!
きっと自分が苦労してるから、同じ思いしないようにと気になってしまうんですよね
それは仕方ないと思うので、あとはこれから育てていく上で我が子にルッキズムを押し付けないように子育てできたら1番いいかもしれないですね😄
新生児なんてよほど可愛い子じゃなければみんなお猿さんですよ大丈夫🙆♀️
はじめてのママリ🔰
そういうのありますよね…
誰が悪いとかないですし、どうにもできないことですもんね😣
他にも、鼻の高さとか足の長さとか歯並びとか…どれも良い方に似たら良かったのにっていうのはあるあるですよね…
芸能人とかモデルって、良い所ばかりが遺伝した運の良い人達なんだろうなって思ったりします🥺
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
そうなんです、誰も悪くない…
顔が全てではないですが美形の方が生きやすいのではないかとおもっちゃいます。
こんな質問にお答えくださらありがとうございました!!- 6月22日
ママリ
私の話しですが…
2人目が産まれた時、上の子の時のような(見た目も)可愛い!という気持ちがあまり湧かなかったんです。
で1人目より明らかに写真が少ないです。
1人目と2人目の年が近かったので余裕がなかったのもありますが…
今2番目4歳になりましたが写真を見返すと滅茶苦茶可愛いです。
こんな可愛かったんだなと思いました。
きっとホルモンなんかもあると思います。
-
はじめてのママリ🔰
写真少ないです笑
とってもなくて。。
そうなんですね…後で見返した時のために無心で撮ってみます。大きくなった時写真少ないのかわいそうですもんね。こんなひどい質問にお答えくださり、ありがとうございます。- 6月22日
はじめてのママリ🔰
わかります!
うちも上の子わりとぱっちり二重、下の子奥二重ですがほとんど一重に見えます。二重に憧れます。でも子供は可愛いです😍
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭子供は可愛いですよね!存在が可愛いのに…なんで一重とか二重とか気になっちゃうんだろうと自分が嫌になります、、
- 6月29日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
ルッキズムを押し付けないようにするのが今の私の課題です。。 違う顔になるんですね。楽しみにしたいです。できるかな😂