
新築の家でブレーカーが頻繁に落ちることについて相談したいです。使用している電化製品は多いですが、漏電が心配です。ホームメーカーに問い合わせれば調査してもらえますか?将来、子供が2階を使う際も影響がありますか?
すぐブレーカーが落ちることについて。
3月に新築建売を購入しました。冬場の電力は相当なのは分かっていますが、ここ最近すぐブレーカーが落ちます。自動復旧なので大きな問題は無いのですが、1日に2回落ちることが3日に1回はあります。電気も普通に使っているつもりなのですが、、
・冷蔵庫、テレビ
・エアコン2台(リビング、寝室)
・空気清浄機2台(リビング、寝室)
・食洗機の予約
・換気扇
・電気2部屋(リビング、寝室)
・お風呂、浴室暖房
・床暖房
・WiFi
・ゲーミングPC(あるときとないとき)
他にも細かいのはあると思いますが、ざっとこんなもんです。多いですかね?
漏電とか心配なのですが、ホームメーカーさんに問い合わせれば調べてくれますか?
また、これが普通ならば将来2階の部屋を子供が使うようになったときもしょっちゅう停電しちゃいますか?
- アキ(2歳3ヶ月, 4歳5ヶ月)

はじめてのママリ🔰
多いかどうかは分からないけど落ちるって事はアンペア数があってないので、アンペア数を上げるしかないと思います。

はじめてのママリ🔰
うちからしたらめっちゃ多いです😂上記に、電子レンジやドライヤー、IHなどが合わさるタイミングもあるんじゃないかと思います。うちの親戚も新築で床暖付きです。今のところブレーカー落ちたりはないそうですが、建てた当初は、無理そうならアンペア上げるって言ってました。

あや
エアコン2台は電力かなり使うので50アンペアはないと厳しいでしょうね

まりも
電気プランが低すぎなんだと思います。契約して居る電力会社に電話して早急に確かめた方が良いですよ。

真鞠
床暖房は電気タイプですか?
それならうちとほぼ状況似てますね、我が家は60Aで契約してます😂

スポンジ
アンペア数合ってないですね。電気の契約何Aですか?
契約変えれば落ちることもなくなると思いますよ
コメント