
夫婦仲が悪く、離婚を考えていますが、経済的にも心配。離婚後の生活や実家の状況も不安。楽になりたいが、離婚しても苦労する可能性も。どうすべきか悩んでいます。
離婚したいけど踏み出せないので意見をください
夫婦関係はほぼ終わっています
顔を合わせれば喧嘩
仲良くても数時間後には喧嘩
話し合いしても話にならないとお互いが思い毎回話がすずまず
こちらとしても面倒くさいし今後にいいこともないし
お金持ちなわけでもないし、
数ヶ月に1回結婚式などの予定のある日に娘を見てくれる人という感じの感覚です。
世間体や娘のことを考えると離婚できません
あとは実家に帰らなければいけないことと
今はパートタイムでしか働いてないということ、今後もフルで働く気はないということ
金持ちでなくても普通の生活に生活できる程度のお金はかせいでくれているので
我慢して過ごすべきなのでしょうか。
本当は楽になりたいけど、
離婚したらしたで楽でないことのほうがおおいかなーと思い悩んでおります。
実家は裕福ですが、
離婚して私が来たら、甘えるな!働け!ともちろん言われるので🥲👍🏻最終そうなればフルで働くことも視野に入れています。
人生なめてる私に喝をお願いします
- まーちゃん(5歳4ヶ月)
コメント

☆
実家が裕福ならきちんと働いてれば力かしてくれるし私なら安心して離婚しますけどね😂家庭が崩壊してるなら
父親居た方がいいと言う人いますけど時と場合によりますよね。シングルマザーになったことない未知の世界だから戸惑いや不安はあると思います😃でもメンタルがやられる前に後悔しない選択をおすすめします。

はじめてのママリ🔰
うちもそんな感じですよー!
毎日ケンカばっかりです。
でも離婚は考えてないのは家事育児はやるので嫌いとかはないからです。
その辺りはどうですか?
他にも離婚したい理由とかありますか?
-
まーちゃん
家事育児はやってくれますね!
ただ根本的な考え方が違うで話すと喧嘩ですね🥲💦
むこうの仕事上1週間に2、3日しか会いませんがそれでも喧嘩します🤣👍🏻
顔を合わせれば喧嘩ですね笑
なにがしんどいかわかりません!根本的に合わない!ってお互いがなってますね。
目つぶって毎日普通に過ごしてれば時期に落ち着くかな?とも思っています。が、先程も喧嘩してすぐにでも離婚したい!ってなってます😅これもまた明日になったら落ち着いてると思いますが!
これが毎日毎日繰り返されてる感じですね💦- 1月6日
-
はじめてのママリ🔰
私は子供がいなかったらどうなっていたかと思うことはあります😅
実家に帰ると言ったこともあります💧
なんだかんだお互い子供の事が大好きで、家事育児を協力したり、子供の出来事を共有し一緒に喜んだりすることでつながってる気がします。- 1月7日
まーちゃん
そうですね!働いていれば実家は力貸してくれますね!迷惑かかるなーというのでなかなか踏み出せてないですね😫もうほんと喧嘩してる時間相手のこと考える時間も無駄に感じて😅幼稚園に切り替わるタイミングで娘と実家にかえるのもありかな?と考えております
☆
まず別居してみてはどうです?そこから何も変わらないなら離婚にするとか🤔