※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

お刺身や大人のお菓子(ポテチなど)はいつ頃から食べさせましたか?お正…

お刺身や大人のお菓子(ポテチなど)は
いつ頃から食べさせましたか?

お正月に義実家に行った際、義母にマグロの刺身やったら食べれるんちゃん?と言われて、まだあげたことないですってやんわり断ったら、もう食べれると思うけどって言われ、
義姉には娘は箱に興味があるだけなのに欲しがってもないチップスター与えられたり(食べてませんでしたが)
神経質になりすぎも良くないですが、まだあげるつもりがないものを許可なく普通に食べさせようとする事が無理って思ってしまいました。

義実家行くとなんでもかんでも与えられ、まだ早いとかゆうとぶつぶつ言ってくるし食べ物問題がすごく憂鬱です。。

コメント

ママリ

お菓子類は1歳半頃から色々あげてました。
量少なければポテチとかアイスとかも。
2歳の今もあげてないのはチョコ、飴、グミですね☺️
生物は怖いのでずっと避けてます。
お刺身と生卵も。
この辺も3歳過ぎてからにするつもりです。

yunon🌏

お刺身はなんとなく3歳くらいの時
いくらとかなら1歳半とかくらいから
食べてました!

お菓子は1歳からです!

RKmama

大人のお菓子は
2歳過ぎてから
チョコは3歳からで
お刺身あげたのは
本人が興味を持ってきたので
ここ最近初めてあげましたが、
アレルギー出てなさそうなので
大丈夫でした!

たんぽぽ

生物は3歳すぎてからと、栄養指導でもらった資料やネットにも書いてあります。
そこは押し通していいと思います。

お菓子は2歳になってから、チョコや飴以外は少量ですが一緒に食べることもあります。
ナッツ系そば系はアレルギー怖いので、3歳になってからと考えてますが・・・

みわ30

3歳くらいからゆるくなりました。
お菓子は4連とかの一袋を2日に分けてあげてました。残りは親が食べるとかしてました。
生物も3歳過ぎてからです。刺身が食べれるようになったのは5歳くらい、食感とか嫌って食べなかったです。
たまごアレルギーだったので、生卵に関してはまだ食べさせた事がないです。
親次第だと思いますが、早く食べたら良いってわけでもないので、ママのペースで大丈夫だと思います。

メロンパン

お菓子は上の子もいるので一歳過ぎからあげちゃってますが、、、生物は3歳はすぎないとあげるつもりはありません!
ほんと部外者の、食べれるんじゃない?って言葉イラつきますよね😡親が考えながらやってんだから黙ってろよ😑って感じですよね。

いけ

いい加減な家族ですね🤯
そうやって勝手にあげようとされるの嫌ですよね、それぞれの考え方、やり方があるのに!

あげるにしても、何かあったらすぐにかかりつけの病院に行きたいし、義実家であげたくないですよね🥲

はじめてのママリ🔰

与えられますよねー。
うちも義実家でチョコデビューです😩
最近キッチンでこっそりポテチ食べてたら見つかって、食べたいと泣かれて初めてちょっとだけあげました🤣
生物はまだです!

へこ

お刺身は3歳過ぎてからあげました。
ポテチ系などの大人用のお菓子はまだあげてないです😓アイス、チョコ、飴も我が家ではまだNGです。
義実家では、その辺旦那から伝えてもらってますが、いつも「食べさせて貰えなくてかわいそう」と言われます。親以外の食べ物問題、本当嫌ですよね😭

くにちゃん

お刺身は2歳過ぎて、できれば3歳以降にと思っています。

ポテチは、気づいたら主人のおやつをかじってました😅
大人が食べてる時は、娘用のお菓子用意しますが、欲しがったらほんの小さいひと、ふたかけのみあげることもあります。年に一回あるかないかです。

なんとなく、生魚は3歳以降。飴やキャラメル、ガムは5歳以降。天ぷらなど油分の多いものやアイスやプリンなどお砂糖で甘いものを一人前食べるなら2歳以降かなぁと考えてます🙂