
コメント

りこ
保証会社もたくさんあり、信販系の会社だとクレジット情報を基にして審査することが多いので通りにくいかもしれないです💦(オリコ・ジャックスなど)
でも、非信販系の会社もたくさんあり、そちらだと外国人の方も多く承認になってましたよ!
なので、保証会社次第かな?と思います☺️
りこ
保証会社もたくさんあり、信販系の会社だとクレジット情報を基にして審査することが多いので通りにくいかもしれないです💦(オリコ・ジャックスなど)
でも、非信販系の会社もたくさんあり、そちらだと外国人の方も多く承認になってましたよ!
なので、保証会社次第かな?と思います☺️
「うなる」に関する質問
家の前がすれ違えないほどの道です。 大通りからその道に入るのですが、新築が数軒並んでいる前に出るまでに一時停止が1つあり軽や小さい普通車ならそこでお互いを避けるようにしてすれ違えます。 大通りから入って目の…
年中さんのお子さんお持ちの方。 お子さんはお友達と仲良く遊べていますか? 同年代のことなかなかうまく遊べていなさそうです、、 自閉症の疑いがあるからでしょうか、、、 今後どうなるのでしょうか、、、 年上の小学生…
寝起きの授乳している方、していた方に質問です🙋🏻♀️ 8か月です👶🏻 最近5:30〜6:00に起きるのですが寝起きグズグズで 今までは急いで離乳食準備して食べさせていたのですが 起きてまず授乳して、7時に離乳食食べさせる方…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます💦💦不動産会社の方ですか?
りこ
いえいえ!審査通るといいですね!
今は産休中ですが、賃貸のお店で働いていますよ☺️
はじめてのママリ🔰
わたしが今専業主婦で、夫は普通に働いて収入もあるのですが、契約者は私よりも夫のほうがいいと思いますか?
りこ
専業主婦とのことですが、産休中とかですか?お勤め先は堅いところですか?
実際には家賃がしっかり払えるかが見られますので、よっぽどの状況でない限り、ご主人で契約の方がいいと思いますよ🙆♀️
ですが、オーナーさんの意向もあると思いますので、不安であれば担当の営業さんに細かく相談した方がいいかもしれません。