※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

9ヶ月の赤ちゃんが離乳食を食べない。体重は10キロ超え。手づかみ食べができるが興味なし。食べるのはバナナとヨーグルトのみ。ベビーフードでアトピー症状が出た。悩んでいる。来週の検診で相談予定。どう進めるべきか不安。完ミ。

生後9ヶ月になったのですが、
離乳食全く食べてくれません💦

なのに体重は10キロ超え😅😅

これから3回食になり手づかみが出来る頃の様ですが
うちの子には全く無縁な状況です🥲

食べたと思えば嗚咽するし
食べるのはバナナとヨーグルトのみって感じです。

年末年始ベビーフードに頼ってたのですが
元々ベビーフードは手作りの時より食べないのもあり
ストレスだったのか、全身アトピーのようになってしまい、自宅に戻って今薬で皮膚が大分落ち着いてる感じです。

味が濃いのも苦手みたいなので
出来る限り手作りで頑張ってるのですが
食べないのでほとんど破棄するので勿体ないし
心が病みます😅

来週9ヶ月検診なのでその時も相談しようと思うのですが、同じく全く食べなかったお子さんのママいますか?

このままダラダラ食べてくれるのを待ちつつ
ドロドロの離乳食を作るのか、
三回食にして野菜スティックやおきやを作ってあげてみるのか。。。

どのように進めていけばいいのか分かりません💦
アドバイスお願いします。

因みに完ミです🍼

コメント

boys mama⸜❤︎⸝‍

長男は全然食べない子で、ドロドロが嫌だったみたいで、少しかたちのあるものにかえてあげるとめっちゃ食べ始めました☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ドロドロの感触が嫌なんですかね?🥲 野菜スティック作ってみようと思います💡早くニコニコにお口開ける顔が見たいです😅

    • 1月8日
  • boys mama⸜❤︎⸝‍

    boys mama⸜❤︎⸝‍

    いまでもグミとかのぐにゃぐにゃした感触の物はあまり美味しくないから食べたくないって言います🤣
    子供も親もお互い気持ちよくご飯タイムしたいですよね🥺

    • 1月8日
□emiyu□

歯はどれくらい生えてますか?まだあまり生えてない時は娘もおえってなってました💦6本以上生えてオエっとしなくなったので手掴み食べを始めました😊

バナナやヨーグルトは食べてくれますよね〜!うちは一時期そればっかだったのでオートミールも混ぜてました✨

離乳食食べてくれないのに作るの辛いですよね🥲野菜スティックは冷凍野菜をチンしたら準備も何もいらないし、おやつにもすぐ一品出来るから楽ですよ❣️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    歯は上4.下2生えてます🦷
    やはり感触ですかね🤔🤔

    確かに、この前オートミールたげたらいつもより食べました!!🥣

    野菜スティック早速挑戦してみす🙇‍♀️✨

    • 1月8日
メル

うちの子も8ヶ月まで食べないことの方が多くたくさん食べて全量50gとかでした。
ベビーフードも不味そうな顔するし、同じく味濃いの苦手ちゃんです(((;╥﹏╥;)))
スプーン奪ってこようとしたり、大人の食べ物にもは興味ありまくりで体に登ってこようとするくらいなので笑笑
手掴み食べのパンやスティック野菜をあげてみたところ、パクパク食べました💦
それでも、、まだまだ9ヶ月の子の基本量は食べませんけどね😓

3回食にして、毎回私も一緒にご飯食べることで、私が食べてる間は娘も食べようとしてくれるので、ちょっとずつ食べる量も増えてきたところです。

1歳くらいまであんまり食べない子もいますし、
うちの娘も体重だけは立派で😅10.5kgあるので、食べなくて増えなくてもいいかーと思ったり💦

バナナ栄養満点ですし♪
ミルクちゃんなら鉄分も問題ないでしょうし、大丈夫ですよ👌

といっても、毎回破棄するのはほんとに心が折れますよね(((;╥﹏╥;)))
モグモグ幸せそうに食べてくれる子の動画とか見ちゃって💦わたしも羨ましくてたまりません😓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    スプーンとか気になってるみたいで渡すんですけど、振り回して回り汚して終了です😭

    今まで別々で食べてたので、一旦一緒に食べてみようと思います✨

    私達が美味しそうに食べてるの観ると変わるかもしれませんよね🍴😊

    体重ちゃんとあるので深く気にしないように心がけます!

    そうなんですよ!
    動画みると皆んな美味しそうに口開けて待ってるので羨ましくてたまらないです😂😂💦

    • 1月8日
りさ

上の子、形態をあげたらたべてくれるようになりました!お芋スティックとか💭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    野菜スティックちょっと挑戦してみようと思います🙇‍♀️✨

    • 1月8日
ままり

うちの子も後期になった途端に食べなくなりました💦
色々試した結果、大人のご飯のとりわけメニューは割と好きみたいでした!
1番好きだったのは、豚汁作って、味噌を入れる前に取り分けて軽く刻んだもので、野菜もタンパク質も取れるし、残されてもそのまま大人の鍋に戻せるので笑、気が楽でした😊
あとはレンチンの卵焼きもよく食べました!
味付けは注意ですが、大人が食べるようなご飯を試すのもありかもですね😌

一歳になって、食べる時はモリモリ食べますが、基本的には少食です😅
成長的には問題ないので、もうそう言うタイプなんだなと割り切ってます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    急に食べなくなるのも辛いですよね😔😔

    豚汁いいですね!
    栄養も沢山とれるので✨
    トライしてみます👍

    卵地味にめんどくさくてあんまりあげてないです💦
    レンチンなら簡単なのでやってみようと思います🤩

    体重もあるので、ゆっくり様子みてみようと思います🙇‍♀️✨

    • 1月8日
わたあめごりら(26)

私の投稿かと思いました、、、

全然食べてくれないし 嗚咽するしで
手づかみ食べなんて無縁🤣🤣

けど体重は12キロ程あります😂笑

完母なので 栄養面がめちゃくちゃ心配です😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ気持ちの方いて安心しました😮‍💨✨

    本当に無縁です🤣🤣
    手づかみ用のエプロン買ったけど使う日が果たして来るのか。。。🥲🥲笑

    私は母乳が中々出なくて完ミなので母乳でるの羨ましいです❤️

    確かにミルクだと栄養面は変わらないので問題なさそうですよね!
    母乳だと日によって栄養変わりそうだから少し心配ですね🥺🥺
    でも、お互い10キロ超えなので安心しましょう❤️❤️
    愛情たっぷりの栄養行き届いてるはずです👍✨

    • 1月8日
はじめてのママリ🔰

わたしも自分のことかと思いました…!!

生後9ヶ月完母で男の子を育ててます。
うちの子もまっったく食べませんよ😂
味付けとかの問題の前に、うちは一口も食べません😂口を開けないので、一口も食べずにゴミ箱ぽいっなんて日常茶飯事すぎて😂
手づかみ食べ?3回食?ナニソレ?
て状況です。笑

それでも身長体重共に成長曲線の上なので、まあいいかと!
おっぱいの時だけ満面の笑顔でお口おっきく開けます🤣笑笑

ただ4月から保育園なので飲み物もまったく飲まないし…これは大丈夫なのかなーと心配ではあります💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わー❤️同じ気持ち嬉しいです!!✨

    ゴミ箱ポイ🗑辛いです🥺🥺
    本当ナニソレ?!ですよね💦

    うちの子もミルクみると顔色変わってゴクゴク飲みます🤣🤣

    それはそれで可愛いですけどね😊💦

    そーなんですよ!
    保育園問題が心配です⚡️
    マグマグ使わせみたら口に含むまでは出来ますが笑顔で全部出します😇😇
    スタイ、服、床ビチョビチョです😭

    先が思いやられますが、
    気長に様子みようと思います。。。😅😅

    • 1月8日
はじめてのママリ🔰

私も今投稿しようとしてたとこです〜😭😭😭
一緒の方いてよかったです😭
よく食べて3口程度やし
だからなのかお腹空いてめっちゃギャン泣きくらっていまだに3.4時間置きにミルクあげてます😭
毎日ご飯の時間億劫でたまらんですよね😭
最近は首振り覚えてしまって離乳食のときは基本首振ってます😭
水分も全然あげれてないです、このままほんとに成長していくのか心配です😭
でも、この投稿見て結構食べない子いるんだな思って少し安心しました😭😭😭