![ぱーぴん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後5ヶ月の息子が夜間授乳と睡眠について相談です。夜間授乳が3回あり、添い乳で寝かせているが、2時間おきに起きるため辛い。添い乳をやめさせたいが眠くて難しい。おむつ交換は必要でしょうか?
生後5ヶ月の息子の夜間授乳と睡眠についてです!
前は夜間授乳ほぼなしだったのですが
最近は、夜20時に添い乳で寝かせても
その4時間後にはまた起きておっぱいで寝かせ
また2時間おきで起きます😨
夜間授乳3回で朝は6時半には起きる時間で
たまに8時まで寝ている事もあります。
添い乳が原因なら、辞めさせたいですが
夜眠くてなかなかやめれずです🤧
その時におむつも変えた方がいいのでしょうか?
正直、ずっと睡眠不足できついです😱
- ぱーぴん(3歳7ヶ月, 6歳)
![わんわん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
わんわん
上の子を添い乳していた時は夜間はオムツ変えてなかったような気がします!朝になってオシッコ漏れが頻繁にあるなーってなったら夜中に1回かえてあげた方がいいです😊
寝不足でキツイですよね💦しかも夜間オムツ替えてもすぐ寝てくれるならいいけど、それでまた起きたらどうしよって思っちゃいますよね💦
![mii](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mii
基本お風呂出て着替えさせた時のみ
夜は朝までおむつ変えません😆
漏れがあれば流石に変えますが
12時間は今のおむついけるので
そのままですかお!
私もいまだに添い乳です😅
寝不足でなら仕方ないかな?と思います
私も寝不足とかで
ずっと添い乳してたので
お気持ちわかります😢💕
自分の無理のない程度でいいと思います!
コメント