※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆぅか。
子育て・グッズ

哺乳瓶の熱湯消毒方法や時間、プラスチック部分の扱いについて教えてください。

熱湯消毒について
哺乳瓶を熱湯消毒する場合
どのように
何分ずつするかなど
教えてください。
ちなみにちくびと瓶を止める
プラスチックの部分も
熱湯消毒するのか教えてください。

コメント

みおたんまま

こんばんは!!!

あたしが調べた時は沸騰してから5分煮立たせて、そこから火をとめ3分放置とありましたよ!!!

ジジ

こんばんわ(❀´∀`❀)
私は4ヶ月ぐらいまで哺乳瓶&チクビ&プラ部品(フタも)全部3分間、煮沸していましたよ(๑•᎑•๑)
保健センターで言われ離乳食を開始してからはしていません(๑•∀•๑)

まいまい!

水の状態から入れてといて、
沸騰してから3分って言われました!

ゆぅか。

遅くなりすみません。
ありがとうございます。
煮沸消毒しようと思います。

ゆぅか。

遅くなりすみません。
ありがとうございます。
私も4ヵ月くらいまでします。

ゆぅか。

遅くなりすみません。
ありがとうございます。
初めての育児でわからないことばかりでしたが助かりました。