![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
潔癖症が原因で離婚かも。子供ができたら治せと言われたが、難しい。治せない私が悪者で離婚かも。他に同じ経験の方いますか?
私の潔癖症が原因で離婚するかもしれません。
私は20代半ば位から潔癖症になりました。(介護してたからかな)
旦那には子供が出来たら治してと言われましたが、自力では厳しいから病院に行かせてと言ったらお金かかるし、自力で強迫性障害は治せると言われました。(旦那は治したそうです)
治せない私は悪者なので離婚になるかもしれません。
確かに子供の事を考えたら潔癖症は治したいけど厳しいです。
こんな理由で離婚された方いますか?
子供は今生後10ヶ月です👶
- はじめてのママリ🔰
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
独身時代の貯金などはないんですか?
![海](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
海
離婚してないのでコメントするか迷いましたが💦
わたし自身強迫性障害の汚染恐怖(潔癖症)でした。他の精神疾患も弊病してるので心療内科に通っていますが強迫性障害は自分なりの認知行動療法で普通に生活出来るほどまでには克服出来ました。
そもそも強迫性障害になったのも子供が産まれてから発病したのではじめてのママリ🔰さんも、お子さんが10ヶ月なら治していくのも難しいと思います😣💦ただでさえ何でも口に入れちゃったりするから神経質になる頃ですし…💦
自分が治せたからと言って他の人も思い通りに治せるなんていうのはただの押し付けでしかないとわたしは思います。わたしもですが、ご主人もたまたま克服出来ただけです。治し方なんて個人差があり千差万別です。
病気ならきちんと治療を受けるべきです。腕骨折して放置する人なんていないように、精神疾患も心の病ですから適切な処置を受けるべきです。
はじめてのママリ🔰さんが悪いなんて事は一切ないですよ😌
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
さいれんさんはちゃんと病院に行かれて克服出来たのですね😭👏✨
私は自分で勝手に自分はまだ軽いと思ってました。旦那は嫌々ながら私に付き合ってくれました。いい人だと思うし、いい父親だと思ってます。
私が治さなければ子供はもっと酷い潔癖症になるよと言われました。
旦那も私にうんざりなんだと思います。
だったら旦那に親権を譲って離婚した方が子供の為だと思います。
何が正解か分かりませんが、元はと言えば私が悪いんです。
潔癖症は精神科に行けば治るんでしょうか?- 1月6日
-
海
複数の精神疾患…というか強迫性障害、双極性障害、パニック障害を同時に発病してたんです😅
診断された順番はパニック障害→強迫性障害→双極性障害って感じだったんですけど、汚染恐怖っていろんな物に対して汚いとか怖いとか思うじゃないですか、わたしの場合食べ物や箸やスプーンでさえ汚いものだと認識してしまって、一時期ゼリー飲んで凌いでたら(体重25kg落ちました笑)栄養失調とパニック発作起こして主人に救急車呼ばれた事がきっかけで認知行動療法するようになったんです😅💦
ちなみに息子は全く潔癖症とかになってなくて外ではあちこちいろんなものを触ったり泥まみれになって帰ってきたりしますよ🤣👌
強迫性障害に軽いも重いもないと思うんです。軽度重度関係なく、自分が辛いと思った時点で病院へ行くべきですよ☺️
ご主人はあまりにもはじめてのママリ🔰さんに寄り添っていな過ぎです😢
はじめてのママリ🔰さんが悪いとはどういった事ですか?😣💦
心療内科に行って薬飲み始めるとほんとに多少は改善されるかなぁといった感じです💦
認知行動療法に特化した心療内科に行ってみるといいかもしれませんね☺️
わたしは少しずつ自分で慣らしていけましたが、それも主人のサポートがあってこそなので本当にわたしが治ったのはたまたまです😣💦- 1月6日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんです!私の場合は外から来たものイコール汚いで拭いたり洗わないと落ち着かなくて😭
食べ物まで😱大変でしたね😣💦
私に合わせてくれてるイコール気持ちを理解してくれてると思ってましたが、やっぱり嫌な顔をされます。
悪者というのは潔癖症を治すって言ったのに治さない、俺の言う通りやってみて少しづつ治してみて(医者でもないのに)子供が産まれたら治すって言ったじゃないか…って言われてたのに治さない、治せない私は悪者っていう事です💦💦
さいれんさんの旦那様は素敵な方ですね😊✨- 1月6日
-
海
わかりますわかりますー😭!! 外から帰ってきたら真っ先にお風呂入りたいし外出したときのままの服で部屋あちこち行かないでー!!とか思ったりドアノブとか鍵とか拭きたい…もう挙げたらキリがないですね😫💦
そうですね…あの時は大変でしたけど今では外食もある程度出来るようになりました🤗笑
なんですかそれ!!ご主人ジャイアンみたいですー😠!!(人様の旦那様にごめんなさい笑)
医師免許とってからアドバイスしてよ!!って感じですね😒
はじめてのママリ🔰さんは本当に悪くないんですよ💦ご主人にそう思わされてるだけですからご自分を責めないでください…もっと辛くなっちゃいます😢
うちの主人も実は病気に対してそんなに理解はないんです😅💦でもわたしの意見というか行動を尊重してくれるのでわたしが病状がひどかった時あちこち除菌したりしてても何も言わず(後で聞いたらそうしたいなら仕方ないじゃんと言ってました)、わたしが自力で認知行動療法に挑んでる時もわたしが「今日はドアノブ拭かなかったよ!」と報告すると「おう!その調子で頑張れ!」って勿論一進一退ありましたが毎回軽い感じで嫌な顔せず対応してくれていたのでそれも大きいと思います😌
↑ってご主人に言ってあげてください笑 もっとはじめてのママリ🔰さんの心に寄り添ってあげて欲しいです😤- 1月7日
-
はじめてのママリ🔰
気持ち分かってくれる方がいて嬉しいです😭😭✨✨
ジャイアン😂😂自分が治せたからって強要しないで欲しいですよね💦
しかも旦那は子供の時に親に治せって言われて治したみたいです😥
優しいお言葉ありがとうございます😭😭😭✨✨✨✨
めっちゃ自分責めてました😔😔
ダメな親だ…とか💦
さいれんさんの旦那さんは素晴らしいと思います😊理解も大事ですが寄り添ってくれるだけで嬉しいですよね😢
認知行動療法…なかなか大変ですよね💦さいれんさんと旦那さんの絆が感じられてほっこりしました😊✨💕
話いっぱい聞いてくれてありがとうございます😭😭✨✨✨✨- 1月8日
-
海
ご主人もご両親にそうやって言われて辛かったはずだし、潔癖症で辛かったのも経験してわかってるはずなのに強要するのはおかしいと思います😢💦
自分がなってたんだから理解出来るじゃないですか、なかなか改善していくのも難しい事を…それなのにあんまりです😢😢😢
全然ダメな親なんかじゃないですよ!! 衛生管理が他の人より過敏なだけです☺️結果的に家族全員風邪引かなかったりしてたのはあの時のわたしの徹底管理のおかげだと今でも思ってるくらいです🤣✨でもやっぱり辛さが勝ってたのではじめてのママリ🔰さんの辛さを思うと胸が痛いです😢
そうですね、寄り添ってくれるだけで心の持ちようも変わってきますから…だからわたしが治せたのはたまたまなんです😭💦 みんながみんな同じ方法で治せるかといったらそうではないので、やっぱり心療内科で相談して適切に治療を受けた方がいいと思いますよ😌✨- 1月8日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
若い時の貯金は少しで、もうその時の貯金はありません。