※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
よっぴ
お仕事

育休中で転職を考えています。保育園の送り迎えやマタハラで悩んでおり、退職後に転職活動をしたいと考えています。保育園入園後に退職しても問題ないか市役所で確認済みです。どういう順番が正解か迷っています。

育休中ですが転職を考えています。
理由としては
・転勤が伴いその範囲が保育園の送り迎えをしながらでは不可能
・妊娠中の上司のマタハラで正直職場の人への不信感
それなら休みに入る前に退職すれば良かったじゃないか。と思われるかと思いますが重々承知しております。その時はそれでも頑張って入った会社だから頑張らないとと思っていました。ですが実際子どもを産んで子育てしていると自分が頑張り過ぎて子供たちに強く当たってしまうような事があると元も子もないなとふと思ってしまいました。
今は旦那にも相談して夫婦間での話しか出来ていません。また下の子の保育園申し込みも今月なのでまだ入園できるか未定です。私の理想としては保育園入園が決まってからはっきりと職場に退職の旨を伝えて転職活動をしたいなと思っています。正解の順番はどういう順番なのでしょうか。
(保育園入園が決まってから退職しても3ヶ月以内に次を見つければ問題ないと市役所で聞きました。)

コメント

♡♡

お住まいの自治体は元々の職場に復帰でなくても保育園の申し込み含め継続可能でしょうか?
可能である事が前提になりますが、保育園申し込みしつつ転職活動をして決まり次第退職願いの提出(退職の旨を話す)って流れの方が多いのかなと思います🤔

他ですと自治体次第ですが、保育園に入れたら○日以内に復帰等の決まりもありますのでそこは事前に確認しておいた方がいいのかなと思います🙌
あとはモラルの問題になりますが、本来ならば復帰しないならば保育園入園有無が決まる前に今すぐにでも退職の意向を伝えるのが育休取得して復帰しない人がすべき最低限のマナーかなと思いますが、退職すれば保育園入園の可能性は低くなりますし、仕事探しもしにくくなるのでそこはもうご自身の判断次第かなと思います😔


人事の仕事をしてますが、育休中の転職者の採用はなかなか狭き門ですのでもし転職されるならば早めにお仕事探しをした方がいいのかなと思います😣

  • よっぴ

    よっぴ

    たくさんアドバイスありがとうございます。どれも参考になるものばかりで感謝致します

    • 1月6日
deleted user

おっしゃっている順番で問題ないですよ!
まずは今の会社に籍を置いた状態で保活をする。
(保育園決まっていないと就活には不利な為)
→保育園決まり次第就活開始
(この時点では元の会社には何も報告しない方が良いと思います)
→転職先が決まったら元の職場に退職の旨を伝える

こんな感じがベターかなと思います!

育休中の退職って賛否あるみたいですが、
よほど人手不足か上司のマネジメント能力がない会社を除けば、
育休後の退職をしつこく引き止めることはしないです。
私は人事の経験もありますが、まともな会社であれば、
社員が育休後、なんらかの事情で復帰できない可能性はあらかじめ考えているので、
退職に罪悪感は持たないでください!
自信を持って大丈夫ですよ!

  • よっぴ

    よっぴ

    なんだか今の自分に言って欲しい言葉ばかりで心が軽くなりました。
    ありがとうございます

    • 1月6日
はじめてのママリ🔰

私も同じような悩みを持っておりコメントします。
私も妊娠初期からマタハラが始まり、無理やり休職させられ手当金などの申請も放置、育休延長でもすんなり受け入れてもらえず、産む前から復帰について脅されていました。
団体交渉したにも関わらず改善もなく、復帰したくありません😢

一応保育園問題があるので育休とっており、保育園も決まりました。まだ会社へも報告しておらず、今後について悩んでます。自身、家族の間では辞めるのは確定です。
なんと言って辞めるか。
よっぴさんは転職とのことなので有給など使わず辞めますか?
私は有給が残っているので使用して辞めたいです。
ここでも揉めそうなので悩んでます。ママリで相談したくても批判されそうで…
よっぴさんにコメントした方たちはとても良い人で羨ましくなりました。

ちなみに、有給とればプラス猶予が出来ますよね…

  • よっぴ

    よっぴ

    お返事とても遅くなりすみません。
    私も初期につわりで休んでいたんですが休職申し出ると「周りに迷惑をかけている」「自分の子供が同じ状況になれば親としては謝罪に普通は来るけどね」などなど嫌味をものすごく言われました。
    私も有給は残ってはいるんですが半分以上もう諦めてます😅
    団体交渉をするまでとはもう戻る選択肢なんて無いですよね。

    私もこの質問を投稿する時はほぼ批判のコメントを想像していましたが優しい方ばかりでした。。

    • 1月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます🙇
    団体交渉しても戻ることは可能です。組合では(会社にないので個人加入です)戻る前提になってます。

    労働局にも相談しており、労働局からの提案は復帰します!→当日理由をつけて有給→そのまま有給→そして戻れない→有給消化して辞める
    と進められました。

    これが1番穏便、なおかつ有給使えると。
    労働局ももし私が復帰します!と言えば他の対策を提案してきます。マタハラ上司の改善など。異動のことも考えていたのですが労働局からは異動してもその上司が来たら同じなので改善命令してからが良いと。それは面倒だなぁ…と💦

    私のマタハラの場合、やはり他の方とまた違う💦私は休みたくない!のに無理やり休職させられ、来ること許されませんでした💧来るのであれば1年分の仕事を2ヶ月でやれ、気持ち悪い?言うな!電話は全て出ろ!でした💧
    まだまだありますけど…

    法律で定められている育休延長もなぜか「誰が言ってるの?検討します!」って…検討も何もないですよね😅
    決まりなんですから。

    育休明けで辞める→批判は半分僻みですよね…
    僻まれてもですけど💦
    あと…マタハラで悩んでいるのに「職場の人の言ってることが正しい」とか言う方。こういう人がいるってことはマタハラは消えないと思ってます。悪阻もなったことない人はわからないけど、本人辛い。マタハラも一緒。妊娠中は精神不安定にもなるし…
    出産がみな違うのと一緒で妊娠中も違う!ってことですよね😣
    と熱く語ってしまいすみません😣💦⤵️

    マタハラに敏感で💦

    • 1月12日
  • よっぴ

    よっぴ

    絶対そんな会社というかそんな上司のもとに復帰したいなんて思えないですね😵‍💫
    労働局も味方というか親身になってくれているようなのでよかっもたです。ほんとママリさんの上司クズとしか言いようがないですね…
    ほんと妊娠なんて十人十色なのに悪阻のことをどうこう言う人は人間として終わってます。そういう事を言う人は妊娠の経験がないか悪阻が無かった人ですよね。でも経験がなくても同性であるなら味方して欲しいって私は仕事してるとき思ってました🥲

    • 1月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます☺️
    上司もですが、会社も最低だな…って考えるようにしました💧というか最低です。
    手当金も何ヵ月も放置されてたのに本社も知らんぷり。報告しましたけど自分たちも面倒だからこっそり処理しました。

    わかります!
    唯一の同性は味方して欲しいですよね😢私も若い頃妊娠中の方にはできるだけ優しく接するよう心がけてました。
    まだ若かったし妊娠がどんなものかもわからなかったけど、自分がいつ反対の立場になるかわからないことだし。

    うちの会社も別の営業所なら女は女同士味方になって悪阻を乗り切っていたと聞きました。私の場合、三人も出産しているのに味方にもならず攻撃してきましたよ。
    言った言葉が「妊娠中の奥さんを働かせるってお前の旦那最低だな」だそうです。
    世の中の働く女性の敵ですよね😢
    その方、学生で妊娠して卒業してすぐ出産したようです。

    • 1月14日