
コメント

はじめてのママリ🔰
うちも4ヶ月に入った途端にお昼寝時間が短くなりました💦
今までは朝寝1時間程、昼寝3時間くらいまとまってしていたのですが、最近は朝寝なし、昼寝も30分ほどで目覚めて寝ぐずりするのでまた寝かしつけての繰返しです😂
今まで寝てる間に家事等できていたのですが、リズムが崩れて焦ってます💦
はじめてのママリ🔰
うちも4ヶ月に入った途端にお昼寝時間が短くなりました💦
今までは朝寝1時間程、昼寝3時間くらいまとまってしていたのですが、最近は朝寝なし、昼寝も30分ほどで目覚めて寝ぐずりするのでまた寝かしつけての繰返しです😂
今まで寝てる間に家事等できていたのですが、リズムが崩れて焦ってます💦
「生後4ヶ月」に関する質問
明日で生後4ヶ月の娘がいます。 いま睡眠退行を起こしていて2.3時に起きます。 お昼寝は15:00以降なるべく取らせない、お昼寝の時間を調節などと調べると書いてあります。 よくわからないので完ミで180あげている場合の…
生後4ヶ月でも、風邪ひきますよね、、? 小学生2人と生後4ヶ月の子がいます。小学生が順番に風邪をひき、赤ちゃんにもうつってしまいました💦熱はないですが小児科に連れていくと「これは風邪じゃないよ。4ヶ月は風邪ひか…
今日で生後4ヶ月です! 今指を噛まれて気づいたのですが、なんとこんにち歯🦷してました!!!笑 こんな早く生えるとはびっくりです!!! 離乳食はまだですがもう歯磨き必要ですか?
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
全く同じです🥺!!
30分でもスッキリと起きてるならいいんですけど、本人も起きたくないのに起きちゃうのかまだ眠くてグズグズして、すぐ寝かしつけて…の繰り返しですよね😇
せっかく1日のリズムが確立されてたのに、焦りますよね😭
はじめてのママリ🔰
これから一日中抱っこ紐の生活が始まるかもと覚悟してます😂
うちだけじゃないというだけで励みになりました!!
頑張りましょう💪
はじめてのママリ🔰
重くなってきたのに抱っこ紐ずっとってほんときついですよね😇
でも、私も同じ人がいて共感してもらえて心が楽になりました✨
コメントして下さってありがとうございます☺️
お互い頑張りましょう!!