
0歳10ヶ月の娘を育てる母親が、膝の手術を検討中。手術するか我慢するか迷っており、育児と痛みの両立が難しい状況。意見を求めています。
どこに相談していいのかわからず、思い切ってこちらで相談させていただきます。
0歳10ヶ月の娘を育ててます。なかなか寝てくれない子で、夜泣きが続く日で疲労困ぱいです。
旦那も仕事が忙しくて休みも少ないので、ほぼワンオペ育児です。
2ヶ月前に膝が痛くて受診したら、ひざの半月板断裂で手術した方がいいと言われたのですが、旦那も両親にも預けられないため放置していたら痛みが悪化してきました。
そこで、相談なのですが
・手術するべき
・だましだまし痛みを我慢しながら、子育てが落ち着くまで様子をみる
娘も今よりも動きはじめたら何かとひざに負担かかると思うのですが、ママ以外ギャン泣きしてしまい、あまり預けられない状態です。
旦那にも両親にも手術しないでおいたら?って言われます。
痛みもあり、夜泣きでの寝不足や蓄積した疲労でこどもに対してイライラしてしまうことがあり、自己嫌悪になります。
こどもも大事だけど、自分を大切にね、と保健センターの人には言われたのですが実際のところ、足を手術して歩けない時期が半年とか続くなら悩んでしまいます。
長くなってしまいましたが、よければお手柔らかにご意見をお聞きしたいです。
- ひんちょ(4歳3ヶ月)
コメント

ハチミツ🍯
どーにかこーにかして、旦那にお世話させて、懐かせますね!
実際年始に私ワンオペでいっぱいいっぱいになり、夜泣き対応させたりしました🤣
半月板損傷は放置してるともっと酷くなっちゃうので、手術勧められてるならやります😁

ままり
手術しないでおいたら、なんて言う旦那さんやご両親ひどくないですか😱やばいから手術しなきゃなのに💦
ママ以外にギャン泣きなんてよくあることですよ!旦那さん、一日二日くらい気合いで子守りしてくれ!😫旦那さんだって自分の子なんだからまかせて良いんですよ!「私が歩けなくなっても良いのね?これからイヤイヤ期とかもっとすごい時期くるけどその時はお世話お願いね?」とちょっと脅してみては😂
-
ひんちょ
ありがとうございます😭
結局は、旦那も親も自分のことでいっぱいなんだなぁと感じました。なおさら私がこどもを守らなきゃと思ってしまいます…
これからは脅しも入れつつ、こどもの世話をお願いしてみます!- 1月5日

はじめてのママリ🔰
過去の質問に失礼します。
私も半月板損傷と診断され近々縫合手術を行う予定なのですが、術後の子供のお世話が不安です💦
差し支えなければ、その後どうされたのかお聞きしたいです😭
-
ひんちょ
返信が大変遅くなり申し訳ありません。
結果的には、半月板断裂の手術は受けていません。
やはり、術後に半年くらいも子供のお世話ができないのは現実的に無理でした。
手術受ける予定なんですね!
参考にならず、すいません💦
ちなみに、今のところ日々筋トレしたりしてなんとか痛まずに、立ち仕事に復帰しております!- 7月24日
-
はじめてのママリ🔰
ご丁寧に返信ありがとうございます!過去の質問に申し訳ありませんでした💦
手術は受けておられないのですね。
私も手術予定日まで期間があるので日々筋トレやストレッチをしているのですが、断裂から日数が経過したのもあり、痛みが落ち着いてきて手術を迷っている所です!
手術しなくても立ち仕事に復帰していらっしゃるとの事なので、保存療法も検討してみようかと思います🙇♀️- 7月24日
-
ひんちょ
私自身、本当のところは今だに手術した方がよかったのかなぁと思うこともあります!
子供が走りはじめたりしたら着いていけないし、抱っこしてあげるのにもそろそろ限界がきています…
保存療法がいいとかではないですが、なんとかなるとは思います!
痛みが落ち着いてよかったですね!!
頑張ってください!- 7月24日
-
はじめてのママリ🔰
そうなのですね。たしかに長時間の抱っこは私もまだまだ膝がつらくなります💦
やはり長期間のリハビリというところがネックですよね😭
はじめてのママリ🔰さんもお体に気をつけて過ごされて下さい。
本当にありがとうございました!- 7月25日
ひんちょ
ありがとうございます😭
旦那さんとこどもの距離感を無理やりでも近くしていくしかないですね!!
夜泣きはほぼ毎日ですか?
ハチミツ🍯
旦那さん自分でいっぱいなのも分かるけど、自分の子供なんだから世話しな!って言います😂
いや、たまーに夜泣きなんですけど、パパ帰ってきてからはほぼ毎日夜泣きだったので、なんか疲れてしまって年始の1日だけ夜対応お願いしました!
1人になりたい一人で寝たいってなって🥲
ひんちょ
夜泣き続くのつらいですよね!
次からは夜泣き担当がパパでいけますね!
わかります、ゆっくり一人で寝てみたいです😫
私もパパにお願いするようにしてみます!
ハチミツ🍯
大変だった?って朝聞いたら全然いい子だったから大丈夫だったって言われた時え?大変だなって思わねーんだこいつと思いましたが、まぁゆっくり寝れたからいいかと心を鬼にして許しました😂
我が家は単身赴任なのでパパ帰ってきたらパパにベッタリです😅
そんくらいになれるように頑張って下さい!
ひんちょ
パパさんは単身赴任でしたか!
うちもパパになんでもやってもらうように仕向けてみます!
ありがとうございました😊